• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

〔パサート〕2回目の車検

〔パサート〕2回目の車検

パサートGTEヴァリアントも購入から5年が経過。

大きな故障もなく、同等のクルマが見つからないこともあり、2回目の車検を通しました。


GTEはPHEVなのでエンジン車より複雑であること、5年を超えて保証が切れることから車検前にチェックをしてもらいましたが、異常は特にないため、ブレーキフルード、エンジンオイル交換他、最小限の内容となりました。

バッテリーも交換していませんが、とりあえず問題なさそうです。

alt


その際の代車はTDIのオールトラック。

以前、試乗させてもらったクルマと思われます。

alt


alt


FL後のパサートをあらためて走らせてみて、まず気になったのはメーター。

alt


FL前。

alt



FL後。

FL前を見慣れているせいか、Pブレーキの位置、ACCの表示等がイマイチです。

alt


メーターが表示されないのも味気ないですし。。

alt


alt


ディスプレイは大きくなったのは◎ですね。

alt


それとACCも進化して欲しいものです。

VWグループは他の最新車種も同じですかね?

alt


タッチ式ACパネル、停止状態の操作は問題ないけど、走行状態だと温度設定がうまくいかないことがある。これに気を取られているとキケンですね。

これは慣れるんでしょうか?

alt


最後にLEDマトリクスヘッドライト「IQ.LIGHT」を試すべく、夜間走行をしてみました。

なるほど対向車をうまく避けて配光してくれます。

が、GTEも同じようにやってくれるので、その差がよくわかりませんでした。

alt


最新の〇〇〇〇が最良の〇〇〇〇になっているといいんですが、5年経ってもそれほど進化を感じられないので、パサートGTEを乗り続けます。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/10/21 19:17:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2021年10月21日 21:23
こんばんは😃

やはり車検を決断されたのですね。

特に不満が無い、欲しい車も無いのであれば乗り換える理由もありませんしね😉

私も子供の存在と妻からの押しが無ければ、パサ吉を乗り続けていた筈です…。

家族からの評判は良いのですが、未だベル吉とシンクロ出来ず💦

パサ吉が恋しい今日この頃です…😭
コメントへの返答
2021年10月21日 23:13
とくぞーさん、こんばんわ~

家内が気に入っていることもあり、車検通しました~

パサ吉、相当気に入ってたんですね。よくできたクルマですので、そのお気持ち理解できます。

大きな故障が無ければ、GTEは殿堂入りしそうです(^^;
2021年10月21日 22:47
こんばんはー

確実に良くなってるんですけど、経年比で突き抜け感が薄いですよね。

今が過渡期なんだなぁと本当思いました。
コメントへの返答
2021年10月21日 23:24
ぱさぼーさん、こんばんわ~

そうですね、良くなってはいるけど、ユーザーに刺さってないですよね。
欲しくなるようなクルマにして欲しいです。

クルマもADASも突き抜けて良くなることを願っています。
2021年10月21日 23:58
ウチのも12月に2回目の車検を迎えます。FLやArteonにPHEVが国内導入されないことや国産含めて他社のPHEVやEVに魅力が乏しいことから、今のところ車検を通す予定です。
ただ、毎日充電しているせいだと思いますが、満充電でも50kmに届かなくなってきたのが気になってます…。
コメントへの返答
2021年10月22日 19:56
Bahtzさん、こんばんわ~

GTEをお乗りの方はやはり同じ認識ですね。それだけGTEの完成度が高いということだと思います。

うちのも満充電状態で48㎞くらいですね。

しかし、これだとメーカー保証云々というレベルではないですし、実用上問題ないですね。

今後のへたり具合は心配ですが・・(^^;
2021年10月22日 18:01
GTEさん こんにちは!
PHEV。デザイン◎。パワーも◎。メリット盛り沢山なので、
手放した自分としてはよく分かります。貴重なクルマだと思います。

それから、ACなどの新しいタッチ操作。PCと同じように、
タッチ-ナゾリ系は、モウパイ操作がにシクジります。
このごろ、TV番組の影響もあってか、旧車オーナーが羨ましいと
思う機会が増えました(^_^)

Arteonに換えてから、家の電気代が安くなりました。
ほとんど電気自動車だったので、当たり前ですけど。
コメントへの返答
2021年10月22日 23:07
golotsさん、こんばんわ~

おっしゃるとおりよくできたクルマだと思います。

オールトラックを返却してGTEに乗り換えたとき、同じ車種でも別モノだなぁとあらためて感じました。

旧車、私も気になってます。
しかし、私のバイクも旧車なので、維持する大変さも何となくわかるので、手を出さないようにしています(^^;

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation