• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

ETC機器購入費助成へ、1台当たり5250円

ETC機器購入費助成へ、1台当たり5250円 高速道路料金の更なる割引拡大に向けて、ETC購入時の助成金制度が再開されるらしいです。

私現在ETC機器は持ってません(カードはありますが)。

以前購入を検討した時期があったのですが 少し前に助成が終わってたので、導入せずにいました。

知人曰く「また助成金出す時が来るかもよ」って事だったので様子見してたんですが、また再開との話を聞いて
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!って感じです。

ちなみに画像は某カー用品店に行ったら定価約¥1,600のステッカーが半値以下の約¥600で売ってたので衝動買いしてきました。
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2009/01/17 17:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 17:56
定額給付金にETC助成金。
政府もいろいろとアイディアを練っているようですねぇ。
あとはガソリン税廃止ぐらいかなぁ(爆
コメントへの返答
2009年1月17日 22:23
どれほど効果があるかは不明ですが、今後ETC導入を検討してる方には朗報ですね。
2009年1月17日 18:06
ETC機器は持ってますがカードはありません
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年1月17日 22:25
えぇ~機器はハッタリなのねん( ´,_ゝ`)プッ

2009年1月17日 20:00
ETCカードはかれこれ5~6枚持ってますが、毎回どのカードを使ってやろうかと悩みます(笑)

ETC本体は持ってませんが、普通車用のシガーソケット電源仕様を持っている後輩が居るので、借りてます♪

でも、実際に使用するのは仙台へお店の積車で行く時がほとんどなので、本体は付いているので、MYカードを2枚用意するのみです。

もっと安くなれば、西の方へも遠征に行くのですが・・・。
コメントへの返答
2009年1月17日 22:27
クレジットカードがあればおまけで出来ちゃう感じですからね。

実際高速使う機会がかな~り少ないので安い機器があれば導入しようかと(^^ゞ
2009年1月17日 22:35
ETCは一度使うと、辞められなくなります
(llllll´▽`llllll)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:48
すいません、レス遅くなちゃって(^^ゞ

使ってる方は皆そう言いますねぇ。

便利で料金も割引・・・こりゃ付けるっきゃないね♪

プロフィール

「ま、予想通り過ぎる」
何シテル?   07/15 17:42
クルマバカ(-。-)y-゜゜゜ 人見知り6("ー ) ポリポリ 負けず嫌い( ・・)――*――(・・ ) バチバチ 【略歴】 1971年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 OMORI FACTORY SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:49:29
日産(純正) HARNESS EGI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 10:52:28
Do-Luck デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 18:26:42

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ イエヴィ (トヨタ ヴィッツ)
珍しいイエロー(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 2号
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R 1号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の愛車 スーパーチャージャー仕様のGT-Z

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation