• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

ナビ再起動防止大作戦!・・・成功しました(^^)v

ナビ再起動防止大作戦!・・・成功しました(^^)v
今年初めてとなった弄りである、ナビ再起動防止大作戦!
二回目にして成功しました。

今回の弄りのポイントは、セルモーターが回っている間のカーナビの常時電源とACC電源の電圧の維持。
前回はコンデンサを使用し電圧維持を図り失敗しましたが、今回はバイク用のバッテリーを使用しました。
何だかとてもアホなことになってますが、要するにカーナビの電源関係を、車両側とは別のサブバッテリーで駆動させようということです。

これで、心おきなくアイドルストップすることが出来ます(^^ゞ

今回の弄りに関してるうく。さんの整備手帳を大いに参考にさせていただきました。
ありがとうございましたm(__)m

て言うか、オリジナルの回路を考えようとしましたが、結局るうく。さんとほぼ同じ回路になってしまいました(@_@)

詳しくは整備手帳で後ほどUPします!
ブログ一覧 | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ
Posted at 2008/01/29 00:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2りんかん
THE TALLさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

キリ番
ハチナナさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 3:09
はじめまして♪

なる程、別バッテリーで駆動させるのも一つの名案ですね。

参考にさせて頂きます(^^)
コメントへの返答
2008年2月26日 22:25
こんばんは。
コメントありがとうございます。

こんなアホな事を考える人はいないだろうと思っていましたが、調べてみると意外といるものですね(^^ゞ

実際商品として販売されてるようですし。

参考になるかどうかわかりませんが、何かのお役にたてれば幸いです。
2008年3月3日 14:51
アホな事を考える人の輪を広げていきましょう!www
コメントへの返答
2008年3月3日 23:47
はい、頑張ります(^^)v

↑のコメント読むとるうく。さんがまるでア○だと言わんばかりですね・・・失礼しましたm(__)m
2008年3月4日 1:37
いやいや、本人にも自覚が大いにありますので気にせんでください。www
コメントへの返答
2008年3月5日 0:44
なはは、助かります(^^ゞ

これからもお互い、コツコツと弄っていきましょう!
2012年4月24日 19:03
はじめまして
古い記事で恐縮ですが、「セルモーターが回っている間のカーナビの常時電源」は、バッテリーから
直接取れば電圧は下がらないのではないでしょうか?
ACCは、コンデンサーで遅延させればよいと思っております。
コメントへの返答
2012年4月26日 0:53
コメントありがとうございます。

こんな古い記事よく見つけましたね(笑

それはさておき、バッ直は試したのですが、セルがかなりの電力を食うようで、ナビ電源を維持出来ませんでした。

ちなみに、今の愛車ストリームではACC回路にエーモンの残光照ユニットを組み込んだだけで再起動を防ぐことが出来ました。
それでも、メインバッテリーがちょっとでも弱っていると、再起動してしまいます。
2012年4月26日 1:27
ありがとうございます。
参考になりました。
サブバッテリー搭載で検討してみます
コメントへの返答
2012年4月27日 1:06
うまくいくといいですね。

期待してます(^^ゞ

プロフィール

「キリ番逃した!」
何シテル?   05/17 12:11
‘13 11月にFIT3ハイブリッドに乗り換えました。 初めてのハイブリッドで、ガソリン車との違いを楽しんでます。 今まで乗ってきた車は、成熟された...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる隙間を美学する( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 18:15:39
フロント ホンダマーク ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 02:05:00
TARO WORKS 4D リアルカーボンシート 黒  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 17:19:48

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車担当の営業マンの口車に乗せられて乗り換えました(爆
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 前車のプリメーラと同じく5ナンバーなので、取り回が良く、 長い付 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ついに10年目に突入し、そろそろパーツの心配をし始めた今日この頃・・・ しか~し!まだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation