• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちちん.comのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

フリップダウンモニター取り付け!

フリップダウンモニター取り付け!後席にいる小さなVIP沈静化対策品です(^^ゞ

値段も値段なんで、品質やら何やらは気にしないことにしますヽ(`▽´)/

取り付けに関しては整備手帳をどうぞ。
Posted at 2007/07/01 00:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ
2007年06月23日 イイね!

勇気ある~ヽ(`▽´)/

勇気ある~ヽ(`▽´)/ホームセンターの駐車場で後ろに停まったボクスター!

ドアロックして、そのまま行ってしまいました( ̄O ̄;) ウォッ!
いたずらとか、気にならないんでしょうか?
自分ならオープンカーの幌開けっ放しで離れれるなんて絶対出来ません!
2007年06月19日 イイね!

タイヤ、ローテーション!

タイヤ、ローテーション!昨日、スタンドのおっちゃんに指摘されたタイヤのローテーションしました。
自宅前での作業なので、テンパータイヤ使って順番に換えていきます。

プリに乗り始めてから自分でタイヤ外すの初めてだったりして(^^ゞ
昔買った十字レンチ使って淡々と作業を進めてゆきます。


数十分後・・・

こ、腰がいて~

もう二度とやりたくありません(-_-)
Posted at 2007/06/20 00:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ
2007年06月19日 イイね!

テールランプ”部分的”玉切れ!?

テールランプ”部分的”玉切れ!?スタンドに寄ったときの事・・・

店員のおっちゃんが寄ってきて
「フロントタイヤ空気減ってるよ~」
気にはなってたんだけど、いい機会なので入れてもらうことに。

車を移動して外に出ると
おっちゃん「テールランプ暗いよ~、24Vの球でも入れてるんじゃないの?」

はぁ?

テールランプは、とあるネットショップで買ったLEDのバルブが入れてあり、
自分的にはノーマルよりは明るいと思ってたので、
心のつぶやき「なにを~(-"-)」てな感じで、後ろに回り見てみると・・・
左側がホントに暗い(-_-)
よく見ると、36発もあるLEDのうち一発しか点いてないし(T_T)
結局、自宅に戻ってからノーマルバルブに戻しました。

さらに、おっちゃん
「タイヤ、ローテーションした方がいいよ
うちなら、30分ぐらいで出来るよ(~o~)
ディーラーとかだと1時間くらいかかるからね~」だと。
んな、かかる訳ね~じゃん、と思いつつも丁重にお断りしました。

Posted at 2007/06/19 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ
2007年06月19日 イイね!

フォグ、光軸調整S/WイルミLED化! 2

フォグ、光軸調整S/WイルミLED化! 2いつものように、詳しくは詳しくない整備手帳をご覧ください(-_-;)


前回、失敗したフォグS/Wを手直しして装着しました(^^ゞ
携帯の写真なので、ちと見にくいですがくっきりとしたいい青になりました(^^)v

Posted at 2007/06/19 18:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ

プロフィール

「キリ番逃した!」
何シテル?   05/17 12:11
‘13 11月にFIT3ハイブリッドに乗り換えました。 初めてのハイブリッドで、ガソリン車との違いを楽しんでます。 今まで乗ってきた車は、成熟された...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3456 7 89
10 11121314 15 16
1718 19202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

気になる隙間を美学する( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 18:15:39
フロント ホンダマーク ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 02:05:00
TARO WORKS 4D リアルカーボンシート 黒  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 17:19:48

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車担当の営業マンの口車に乗せられて乗り換えました(爆
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 前車のプリメーラと同じく5ナンバーなので、取り回が良く、 長い付 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ついに10年目に突入し、そろそろパーツの心配をし始めた今日この頃・・・ しか~し!まだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation