• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちちん.comのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

発想力!

発想力!手の甲にオシボリのせて、かたつむり!



子供の発想力ってすばらしい(*^_^*)

この発想力を持ったまま育ってほしい。
Posted at 2009/09/29 13:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言(-。-)y-゜゜゜ | 暮らし/家族
2009年09月27日 イイね!

SL乗りました!

SL乗りました!初めてSL乗ってきました。

大井川鉄道で、ほぼ毎日2便運航してます。

席につき、動きだしたときは感動しましたが、トンネルを通るたびに客室内が煙で充満するのにはまいりました。

煙の少ない石炭を使用しています、とのアナウンスがありましたが、昔はホントに煙がすごかったんでしょうね(^^ゞ
Posted at 2009/09/27 01:17:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ! | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

トラックの追突事故!

またも、大型トラックによる追突事故で尊い二人の命が奪われました。

9月22日(火)午前9時ごろ、川崎市の首都高速道路湾岸線上りの東扇島インター付近で、大型トラックが渋滞した最後尾のワンボックスに追突し、2人が死亡、7人が重軽傷を負った事故。
(夕方のニュースでは上空からの映像入りで放送してました。)



横浜からアクアライン経由で千葉に向かう途中の出来事でした。
3家族が2台の車に分乗し、ほんの数分先行している友人を追いかける形で走行中に、↑の事故発生直後に出くわしたのです。
連休の中日という事もあり、アクアライン方面の分岐点手前から渋滞しておりダラダラと進んでいる途中でした。
先行していた友人は事故現場はなかった、との事でホントに事故直後の様でした。


トラックに追突されたワンボックス車は3列目シートがつぶれており、何かが挟まっている様でした。
周りには飛び散ったガラスの破片が散乱しており、子供が2人倒れていました。
なぜかJAFの作業車が現場にいました。



いくら制限速度を規制したところで、ドライバーに止まる意思がなく、前方に車が停車していれば・・・


国が追突軽減装置の装着義務化しなければ、いつまでもたっても今回のような悲惨な事故は減りません。(良識のある人なら、すでに分かりきっていると思いますが・・・)


政権も交代したことだし、民主党に期待したいところです!





Posted at 2009/09/24 00:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言(-。-)y-゜゜゜ | クルマ
2009年09月17日 イイね!

日向ぼっこ(^o^)

日向ぼっこ(^o^)近所の駐車場にいたネコです。

新型インサイトのFバンパーのしたに居ました!
Posted at 2009/09/17 01:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のニャンコ! | 日記
2009年09月06日 イイね!

トノカバー!

トノカバー!子供が、トノカバーを閉めた状態で上からダイブ(ウキャーー!

根元から切れてグダグダに。
          
強引に元に戻してみるも当然戻らず・・・

と思ってよく見たら、巻き込む軸のパイプにシートが両面テープでとまっているだけと分かり、ばらして両面テープ貼りなおして直りましたとさ(ふう~
Posted at 2009/09/06 01:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷり イジリ(^_^)v | クルマ

プロフィール

「キリ番逃した!」
何シテル?   05/17 12:11
‘13 11月にFIT3ハイブリッドに乗り換えました。 初めてのハイブリッドで、ガソリン車との違いを楽しんでます。 今まで乗ってきた車は、成熟された...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

気になる隙間を美学する( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 18:15:39
フロント ホンダマーク ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 02:05:00
TARO WORKS 4D リアルカーボンシート 黒  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 17:19:48

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車担当の営業マンの口車に乗せられて乗り換えました(爆
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 前車のプリメーラと同じく5ナンバーなので、取り回が良く、 長い付 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ついに10年目に突入し、そろそろパーツの心配をし始めた今日この頃・・・ しか~し!まだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation