• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちちん.comの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2007年11月4日

グローブボックス照明取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回使用したパーツ①

以前、Fマーカーランプに使用していたレイブリックのT10、LEDバルブの再利用です。

グローブボックスの照明用としては贅沢ですね(^^ゞ
2
今回使用したパーツ②

エーモン製、マグネットスイッチ。

当初、中古品で他車種のグローブボックス用のスイッチを流用を考えていましたが、なかなか見つからず。

Dラーで、他車種スイッチを探してもらいましたが、パーツの形が分からず、冒険する勇気もなく諦めていたところ、最近、みんカラで見かけて即採用\(^o^)/

このスイッチ、値段も手ごろ(\980で購入)で、いろいろな事に使えそうです。
3
まずは、バルブと配線の半田付けですが、元々T10のバルブなので、特別な抵抗やらCRDなどは不要。

というわけで、電源の確保から。
キーオフでも使いたいので、常時電源をハザードスイッチの裏から分岐。
4
マグネットスイッチを介して、アース制御とします。
画像は、車両側のスイッチをグローブボックス上部に取り付けたところ。

わかりずらいですね(^^ゞ
5
完成\(^o^)/

さすがに、T10バルブ2個も使用しているので、とても明るいですよ。

ただ、取り付け位置が悪いので、ボックスの奥側が照らされてません。

いずれ、位置変更ですな(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換とエクセルーブw投入

難易度:

フロント ロアアーム交換

難易度:

光軸調整

難易度:

ラジエータ ファンモータ交換

難易度:

ハブナット点検(LH)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番逃した!」
何シテル?   05/17 12:11
‘13 11月にFIT3ハイブリッドに乗り換えました。 初めてのハイブリッドで、ガソリン車との違いを楽しんでます。 今まで乗ってきた車は、成熟された...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気になる隙間を美学する( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 18:15:39
フロント ホンダマーク ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 02:05:00
TARO WORKS 4D リアルカーボンシート 黒  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 17:19:48

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車担当の営業マンの口車に乗せられて乗り換えました(爆
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車。 前車のプリメーラと同じく5ナンバーなので、取り回が良く、 長い付 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ついに10年目に突入し、そろそろパーツの心配をし始めた今日この頃・・・ しか~し!まだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation