• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

オールマウンテンスキー

オールマウンテンスキー 自宅から130kmちょっと、いいスキー場を見つけました。そこはかなり広く、最高地点が2400mぐらい。中上級のコースばかりで、非圧雪の斜面がそこら中にあります。ロッテアライリゾードを2-3倍に大きくして標高を1000m高くした感じです。

実は、先週末に行った別のスキー場で新雪を攻めていたら岩に乗ってソールをゴソッと削ってしまいました。雪不足のベースに新雪が乗っていたのでさもありなん。他の人は普通に滑っていたのですが私は何度も岩を感じてしまいました。だぶん私の板は幅が狭く浮力が弱いからです。

その板は4年前に買ったセンター幅80mmのオールマウンテンスキー。圧雪をカービングする気持ちよさをあきらめることができず、新雪よりも整地斜面の比重が高い板を求めました。それでも学生の時に竹ひごのように細いスラローム板で平気で新雪を滑っていたので、新しい板の浮力に驚いたものです。それでいて圧雪をカービングできる。背反二律を両立し、結構気に入っていたので修理も考えましたが4シーズン滑ったし、もう少し新雪に振った板を買うことにしました。

次の週末に間に合うように慌てて買った板はセンター幅90mm。同じ系統の板で、ファットスキーでは有りませんが、前後のロッカーと幅の違いが見て取れ、いかにも浮きそうな板。新雪性能に期待ですが圧雪性能が心配です。それを新しく見つけたスキー場で試したら、これまた凄い。圧雪でしっかりエッジが雪面にくいついてギューンと曲がって行きます。急斜面でそれをやるとえらいいきおいで走って行き自分の恐怖心と脚力が原因で板を抑え切れなくなり限界を迎えます。ちょっと滑る分にはダルイ板ですが、負荷を掛けると掛けただけ反応します。レジャースキーヤーの自分には性能高すぎかも。山全体に広がる非圧雪斜面は残念ながら踏み荒らされていて、新雪性能を試すことは出来ませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/30 02:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

川場スキー場に行ってきました 20 ...
醐醍達也さん

滑り納め?
Xianranさん

2024-2025スキー②
アキニゴさん

シーズンインしました
Xianranさん

岩見沢萩の山市民スキー場
スキーに乗った山親爺さん

24ー25シーズン シュプール9。 ...
てっちん@さん

この記事へのコメント

2023年1月31日 20:01
『長野県小谷村の白馬乗鞍岳で29日に雪崩が発生し、翌日2人の死亡が確認された。うち1人は、アメリカの元フリースタイルスキー世界チャンピオン、カイル・スメインさん(31)だった。家族が認めた。』

という、事故がありニュースになってます。
新雪を求めてゲレンデ外を滑っていた様です。
気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2023年2月1日 3:34
ニュース見ました。ご冥福をお祈りします。

そして、注意喚起ありがとう御座います。

実は、学生の時から山登りをしてまして、白馬乗鞍岳で表層雪崩を目の前にして逃れたことが有ります。(今回は天狗原の斜面で少し下の場所ですが、白馬乗鞍に至る斜面では過去何度も雪崩が起きているようです)

また、轟音を立て落ちていく雪崩を何度か見たことがあり、雪崩のことは常に頭に有ります。斜面と雪の状態、天候の経緯など見て、安全確保を意識している積もりですが、ベテランも遭難する自然相手には油断大敵ですね。

プロフィール

「近場のスキー場 http://cvw.jp/b/2748645/48395991/
何シテル?   04/27 23:26
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789 101112
13 14151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation