• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

Sony RX100 VII

Sony RX100 VII 過去10年以上、写真はiPhoneだけで撮ってきました。100枚撮ったとしたら、選んで何枚かだけ残して削除。壁紙のコレクションがずいぶんたまってきました。iPhoneでもかなり良い写真が取れます。

それなのにSony RX100 VIIを買ってしまいました。きっかけはiPhone 14 Proを新雪で紛失してしまったこと。iPhone 15 Proを買うより16 Proまで待って、それまでは古いiPhoneで済ませることにしたのです。
でも、夏休みはまたハイキングに行くのでその時良い写真が撮りたい。コンデジのくせにやたら高いけど買って使ったらeBayで売ればよい。一眼と違いハイキング中にスマホ・ホルダーからパッと取り出して撮影できる手軽さと性能の両立でRX100 VIIにしました。

何も考えずに撮れるスマホから久しぶりにカメラに戻って四苦八苦。だんだんと使い方を思い出してきました。操作方法は昔のカメラのままですが、今の時代に10万円を超す電子機器がろくにインターネットに繋がらないのはちょっと腹立たしい。カメラ技術者がしきたりを守って作ったんだなーと。廃番になるらしいのでさもありなん。

それでも試し撮りするとまあ凄い。肉眼で見えないところまで撮影されてる。ただし拡大して見るからそれが言えるわけで、そこまでは必要ないとも言えます。iPhoneで塗り絵見たいに写ってしまうときやノイズが出てしまうときに差を感じるはずです。期待は高まりますが、高い性能を使うのに操作に一手間掛けないと行けないのが心配です。この写真も鼻先が白飛びしてるし、下手なので失敗の確率は高いかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/21 17:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

iPhone × Summilux ...
ドライブへ行こうさん

NDフィルター
Xianranさん

カメラを使いたいから出掛ける
峠×シビックさん

iPhoneも16 Proへ
TYPE74さん

スマホ代替、キャリア変更
素浪人☆さん

iphone16ProMax
もっちゃん2さん

この記事へのコメント

2024年4月25日 20:05
SONYのコンデジ、私も愛用しています。画質はiphoneに敵わないんですが、露光調整とか、シャッター音とか、楽しいです!
コメントへの返答
2024年4月25日 23:59
コメントありがとう御座います。

まだ時間を取って撮影する機会にめぐまれず、これまでiPhoneで撮った写真を見直して、この写真だったらこんな風に撮ればもっと良くなるとか脳内シミュレーションしてます。ついついフィルターを買ったりしながら。

プロフィール

「屋根開放 http://cvw.jp/b/2748645/48584294/
何シテル?   08/06 01:35
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation