• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月10日

鮎 鮎にありつけました。和歌山産で直接買い付けらしい。

そうめんに浸かっていますがパリパリの皮とすごい香りで唸ります。日本人以外知らない幸せか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/10 22:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨夜の晩めしは中華でした😀
mitakunさん

最近見向きもされてない今の?分身熊は
唐草熊次郎さん

卒業旅行【パリ】2日目(R06.0 ...
misonozさん

卒業旅行【パリ】7日目(R06.0 ...
misonozさん

広島風お好み焼き 石
98Rさん

コルゲートチューブ巻き直し
撮影機材輸送ランサーさん

この記事へのコメント

2024年6月11日 7:25
おはようございます
昨年の9月に台北に行ったとき、魚屋で鮎を見ました
台湾にもいるんだと驚きました
なんとなく日本にしかいない川魚というイメージがあったので
どのように調理して食べるのか聞いてみれば良かったです
コメントへの返答
2024年6月11日 8:10
そうなんですね。確かにそれをどう食べるのか見てみたい。
2024年6月11日 8:46
ちょっと調べたら、

ワカサギ、シラウオなどと同じサケのグループで、ただ一種類しかない一科一属一種。 北海道南部から沖縄の本島を含めた日本全土に棲み、海外では僅かに朝鮮半島の西南部や台湾の北部、中国南部にしか棲息しない。 いわば日本の国魚ともいってよい魚である。

とのことで、台湾北部にもいることはいるのですね。
でもやはり、ほぼ日本の国魚なのですね。
見掛けた時はちょうど国慶節という祝日(連休)前の金曜日の朝で、特別にお店に出ていたのかもしれません。
(台湾の人たちは家族、一族で集まる祝日)

それにしても美味しそうですね。
日本の初夏を十分お楽しみください!
スイスから来ている友人も、とても楽しんでいるそうです。
ローソンとかセブンイレブンいいね!と言ってましたw

プロフィール

「アンズタケ http://cvw.jp/b/2748645/48604074/
何シテル?   08/16 19:34
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation