• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

今日のライン

今日のライン 今日も快晴、午前は99mmの板で雪遊び。

スキーの疲れが溜まってきて、だるいので流すように滑り出し、でも興味をそそられて、こっち行ったら新雪はどうかなと入ってみる。まだ滑り残し有るね、、、よかった、あっちはどうだろう、、、何度も同じリフトに乗って探索してたら、滑りも熱くなってきて、あっという間にお昼の時間。谷間の村に戻ります。その帰路、99mmの板で固い整地斜面を降りていくのは楽しくありません。気合を入れると滑ってる形になりますが、気合を上から下まで続けるのは無理。無駄に力まず、それでもスキーをしている体で滑る試行錯誤を繰り返します。

午後は、他にやること有るでは無し、とりあえず84mmの板で出動。昼に少し寝たので身体が重い。それでも84mmの板のエッジの雪面への喰いつきが頼もしいので、板が私を休ませてくれません。足の裏の直ぐそこにエッジが有る感じで、固い整地斜面も苦にならず。もっと細い板だとすごいんだろうな。この板で整地斜面の外に出るとどうなるか?
99mmと同じ体で滑ろうとするとかなり努力が必要。今日の雪は、一昨日の新雪が強風でクラストして細い板だと、板が嵌まるような感じが強い雪質。その状態での扱いやすさはやっぱり違う。別のクラストしてない斜面では、まだ楽に滑れるので守備範囲に違いがあります。今回Line Optic 88を持ってきてなかったので、もしそれだったらどうだろう、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/27 02:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

少雪
Xianranさん

Line Optic 88とNor ...
Xianranさん

滑り納め?
Xianranさん

スキー脚完成
Xianranさん

One ski quiver
Xianranさん

湖南料理
Xianranさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンズタケ http://cvw.jp/b/2748645/48604074/
何シテル?   08/16 19:34
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation