• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月29日

2時間券

2時間券 Line Optic 88はどうだろうと気になり、8時半のリフトを目指して、家から60km、45分ほど、いつも散歩に行く湖のちょと先へ。小さなスキー場ですが、Tegernsee側の一本は標高差500mあり、まとまった量の滑り込みが出来ます。


今日は駐車場代込み2時間券で36ユーロでぐるぐる滑って、昼までには家に帰る目標。

斜面は降雪機で固まった雪で愉快なものでなく、ただターンからターンへのつながりや、前後の加重、内足の加重のしかたなどを色々試したり、、、そんなことをしてると早い人がギューンと追い抜いて行って、つい追いかけはじめて、これはいかん!とずらしを入れスピードを抑制しながら回ってゆっくり降りてみようとしたり。

その間、Optic 88はクセのない滑りを提供。整地斜面はそつなくこなすけど、特に言うこと無し。不整地に行かないと、特長が分からない板みたいです。残念ながら今日はそれを試すチャンス無し。

ただ滑るのはつまらないので、2時間で5000m下降できるか試しましたが、時計でみると500mを13分で無理でした。リフト待ち全くがなく、止まったりしなかったら可能かも。

帰路はタイトルの写真の通り、快晴の空の下、Z4の屋根を明けて、ちょとした山道をSport Plusで少しブヒブヒと音を鳴らして走りました。気持ちいい。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/30 01:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Line Optic 88とNor ...
Xianranさん

2025年度①②富山県南砺市イオッ ...
Subaru7270さん

カムイスキーリンクス みんカラブロ ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

2025シーズン 29日目
futtanさん

北海道ローカル10箇所目の通算8回 ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

2025年⑧続・八方尾根スキー場【 ...
Subaru7270さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンズタケ http://cvw.jp/b/2748645/48604074/
何シテル?   08/16 19:34
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation