• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

正月スキー

正月スキー あけましておめでとうございます。

ミュンヘンの大晦日は、中国の旧正月に匹敵するぐらい花火でうるさい夜でした。その中国の花火文化の影響を色濃く受けた長崎っ子として、花火の音を聞いたら血が騒いで、周りに混じって花火遊びに興じるしか無かったのですが、もうそれは若いころの話。

昼間からそこここで鳴っていた花火の音が、寝入ったあと、ひときわ高まって目を覚まして時計を見ると丁度0時。窓には色々な光が映り、相方に外に行くかと聞くと睡眠優先の様子。これでもかと休みなく鳴り続ける花火の音を聞きながら浅い眠りに入ったなと思ったら朝になっていました。昔から欧州の年末年始の花火はありましたがここまでさかんだったかな?

そんな正月の朝ごはん後、今日はどうするか少し思案して、特段やることないので、またスキーに行くことにしました。前回と同じ場所、同じ二時間券で。
今日は84mmの板で修行です。一人で黙々と落差500mのリフトをぐるぐる回るだけ。テーマはカービングしつつスピードを抑制すること。でも調子が出て気持ち良くなると、ついつい走る板に乗って脚力を超えるところまで行ってしまう癖が、、、

先週来降雪なく、天候も斜面の雪の状態も前回と同じ。その同じ条件でOptic 88と比べてどうだろうと言うのも知りたかった。結論として、固い斜面で出来ることに大して違いなし。84mmの方がより安心してスピードを出せるけど、それは私の目的ではない。イシュグルでオフピステに入ったときの使い勝手の悪さが記憶に残りeBayでドナドナしようと思いました。Opticでだいたい同じ事ができて、オフピステはもっと期待できるだろうから。

今日はスキー客が少なく、あと少しで標高差5000mでした。それが二時間での限界の様です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/02 01:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

湖南料理
Xianranさん

滑り納め?
Xianranさん

スキー脚完成
Xianranさん

Line Optic 88とNor ...
Xianranさん

少雪
Xianranさん

苗場スキー場【マクドナルド】(H1 ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根開放 http://cvw.jp/b/2748645/48584294/
何シテル?   08/06 01:35
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation