• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

足首の再確認

足首の再確認 長年の謎が、昨日になってそうだったのかと氷解し、それをもう一度確認したくて、近場の別のスキー場で朝練です。

相変わらず降雪が無く、コチコチ系の斜面でスピードがでます。そのスピードを怖く感じて緊張すると母趾球に力を入れて押していることが分かりました。それが原因か後傾気味になってます。その緊張を解いて、母趾球を押すのをやめると足首が良い感じのポジションに戻り、板が体の下に入って、遠心力で増した体重を楽に預けることができます。
足裏の前の方で、母趾球を踏ん張ったら身体は後ろの方へ行くのは、考えてみると自然の道理で、なんでそんな簡単なことを今まで、、、

さて、家に帰ってお昼にするかとアウトバーンに乗ったら事故渋滞。暇なので、平野の向こうに見える林が霧氷で白くなっているのを写真に撮りました。山の上は暖かい空気が流れてきて春の雰囲気でしたが、冷却されてる地表近くは空気も冷たく氷点下。気温が逆転してます。

お昼に間に合わないかと覚悟しましたが、事故処理が早く済んだようで、ちょうどお昼に帰宅できました。連れ合いが支度を済ませていた得意のカルボラーナを作っていただきました。美味しい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/20 01:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足首
Xianranさん

スキー脚完成
Xianranさん

これも驚いた!
pittazさん

triumph Speed 400 ...
hello-hallowさん

オートテストin利府2025
頭でっかちさん

もうクルマの運転が怖いです…
やすやす75さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンズタケ http://cvw.jp/b/2748645/48604074/
何シテル?   08/16 19:34
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation