• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

スキーカバー

スキーカバー
日本で使っていたスキーカバー。トップとテールに引っ掛けてソール全体をカバーする物でしたが、装着するのがめんどくさいので、はさみでチョキチョキ切って、トップの部分だけを取り、あとは捨てて使っていました。 そのカバーがワンセットしかなかったので、もうワンセット欲しくってドイツのアマゾンで探しました ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 03:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

One ski quiver

One ski quiver
これ一本さえ有れば、とりあえずどういう雪でも、どこでも滑れるとして選択するスキー板のことを、One ski quiverとスキー通は呼ぶそうです。ところがやたら使われる言葉になってダサいと思っているむきもいるようです。 Quiverって?矢筒のことで、それに矢ならぬスキー板が雪に合わせて何種類も ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 01:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

ローテンブルク

ローテンブルク
この週末は、いつものスキー場も開きましたが、まだ雪が少なく、連れ合いへのサービスか、ローテンブルクと言う街に来てクリスマス気分を味わいます。 ひたすらアウトバーンを走るのは嫌なので、Z4は置いてきぼりにして電車で3時間。 一年中クリスマス用品を売っている専門店に行列して入りま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 17:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

エッジシャープナー

エッジシャープナー
先週末、雪が十分ないなか新雪にちょっと入って、新しい板を岩がカリッと言わせこれはいけないと圧雪路に戻り、ソールに大してギズが無くてよかったと思っていました。ところが、今日ワックスがけして、エッジがそこそこガタガタになっているのに気が付いて、エッジシャープナーを買ってしまいました。とりあえず88度で ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 02:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

滑走三日目

滑走三日目
今朝はそこそこ良い天気で滑走意欲がわき、リフトの開始時間に合わせて出動。 今シーズン滑走三日目にしてようやく自分が何やっているか分かる様に。スキー脚が戻って来ましたが、どうも脚力が足りてない。ここから100%復活まで行けるのか。 Line Optic 88はそんな私に優しい板です。ずらしを入 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 01:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

Sölden

Sölden
金曜日夜にスキー場が開いてることに気が付いて、土曜日1泊で予約。朝8時に出て、スキー場の中のホテルに11時着。 ラウンジで飲み始めると、まったりしてスキーに行きたくなくなります。 チロル地方のラビオリ。美味しかった。 ゲレンデはせっせと雪作り。 ホテルから滑り出し。さていくか。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 03:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

カルボラーナ

カルボラーナ
グアンチャーレ、ペコリーノ、コショウに卵。これで作るカルボラーナは我が家の定番メニューになりました。美味しい。 そこに季節の白トリュフをスライスしてじゃんじゃんかけます。さらに美味しい。 東京の高級イタリアンレストランでそれをやるとお勘定がいくらになるかドキドキします。 街の市場で奮発して買 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 03:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

シーズンインしました

シーズンインしました
Z4でほぼほぼ下道を山を縫って走り自宅から160km。雪を求めていつもより遠いスキー場へ来ました。 ゴンドラを乗り継ぎ標高3200mへ。 氷河の上の人工雪と天然雪のミックスでバードパック。転びたくない雪です。 一本目は脚がガクガクいってエッジに乗ることが出来ず、まともにスキー出 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 01:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

上海ガニ

上海ガニ
上海に来ました。この時期に上海に来たら上海ガニを食べなくてはいけません。中国語で大闸蟹。 普通には黄酒と呼ばれる紹興酒でやります。 手で分解していって ミソをだべます。何年ぶりかに食べる上海ガニの美味しさ、頭がクラクラくるぐらい濃厚なミソが口の中を幸せにします。 以前身近に上海ガニが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 09:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月01日 イイね!

バイエルンの前衛アルプス

バイエルンの前衛アルプス
ドイツ、オーストリア国境にはちょうど3000m位の山々が連なり、そこから2000mに届かない前衛アルプスが徐々に標高を下げながら北に向かって広がり、ついに700mまで降りたところで山々はバイエルンの広大な平野に飲み込まれて消えなくなります。 その山が消えていく谷の出口に氷河期の名残、氷河が削った ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 00:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネズミ取り http://cvw.jp/b/2748645/48705743/
何シテル?   10/11 22:05
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation