• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

こごみ?

こごみ?
五月になっても少し肌寒い日が続いてきましたが、今日は春をすっ飛ばして初夏の陽気。この日を逃すものかと、土曜日の買い出しは後回しにして、お昼は山で取ることにしました。 直射日光は夏のそれですが、たまたま頂上近くまで日陰のあるルート。涼しいけど登りがきつく、汗がぽたぽた。ふと足下を見ると、食べられそ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 00:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

NDフィルター

NDフィルター
夏休みにiPhoneでの写真撮影に備えて、NDフィルターを購入しました。海や山での撮影は光が強いので、、、去年の夏休み、コンデジでNDフィルターを使い、シャッタースピードを落として、その効果が分かる良い写真がとれたので、今年も同じようなことが出来ないかと思って。 昨日今日とiPhoneにNDフィ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 09:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

オリーブオイルとバルサミコ

オリーブオイルとバルサミコ
ドイツ在住の日本人の最大の鬼門はサラダドレッシングかもしれません。色々なスーパーで色々なドレッシングを買いましたが、半年位であきらめました。そしてたどり着いたのがオリーブオイルとバルサミコ。サラダにそれらを適当にかければスーパーで買うどのドレッシングより美味しい。 今日は山の天気が思わしくないの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 21:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

標高1884m

標高1884m
Rotwandと言う山が、ババリアの前衛アルプスで一番高いと思います。それより高い山はいくらでもありますが、その付近一帯で一番高い。 そこへ向かって、ヒュッテでお昼と思ったら今日に限って休みと判明。さっと行って帰って、家でお昼にすることにしました。 行く途中の湖。いつも散歩で1週するところで写 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

0 - Max speed (Limited)

0 - Max speed (Limited)
朝食後、0km-最高速の加速をビデオに撮ってみました。夏休みにアルプスの峠走行を撮影するための、設置と設定の確認です。なのでオープン走行も撮影。 https://youtu.be/wTIiHl5sQG0?si=SPQOEgAZmmv1WixU(そのうち消します。ちなみにアウトバーンはそこら中、速 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

東坡肉

東坡肉
今日は天気が余りよくなく、朝の散歩してから、中国料理、東坡肉(トンポーロー)を作ります。 要は豚の角煮ですが、中国では紅焼肉(ホンショウロー)が一般的(と思います)。東坡肉は上海から100kmちょとの杭州の名物。紅焼肉と違い、炒めずに煮て蒸します。脂身から脂が抜け、身と一緒にホロホロになるまで煮 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

Dragy

Dragy
本格的な春となりオープン走行を楽しんでるので、倦怠期対策ではないのですが、おもちゃを安く手に入れました。正規の整備済み品です。一通り遊び終わったらeBay行きですのでかなり安く済むはずです。 家で動作を確認し、そそくさとアウトバーンへ。家からいったん10kmほど南に向かい折り返して、 Spot ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 17:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

焼き鯖

焼き鯖
ミュンヘンでありつける魚料理の一つ。もともと川魚でやってたものだと思いますが、サバが主流になっています。 要はサバ塩。大ぶりをまるごと一本。ビヤガーデンに行けば、いい確率で焼いています。20ユーロぐらいするので安くない。海の魚臭さ満載の焼き鯖なのに、海から遠いドイツ南部のババリア人も好きと見えます ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 21:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

近場のスキー場

近場のスキー場
朝の散歩というかハイキングと言うか、近くのスキー場に行きました。 スキー営業が終わり、ハイキングシーズン前の休業で、リフトは動いてません。スキーでは行かない裏手を回って歩いて上って行きます。 この前スキーでお昼を食べた小屋を通り過ぎて頂上へ。向こうの雲海の下にミュンヘン。 いつも滑って ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 23:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

シーズン終了やり直し

シーズン終了やり直し
イースターの四連休初日。朝ごはんを食べ、自宅の周りを散歩していたら、やたら寒い。山は雪が降ってるし、一度シーズン終了と思ったものの、気温が下がると滑走意欲が蘇ってきます。家に帰ったらスキー場をチェック。渋滞状況もチェック。明日は天気もいいし、行くか! で、土曜日の朝出動。いつもよりちょっと遠い3 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 02:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Susten pass http://cvw.jp/b/2748645/48552226/
何シテル?   07/20 08:39
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6 78 9 10 11 12
131415 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation