• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

へぎそば

へぎそば新潟の方でお昼ご飯。へぎそばいただきました。ずいぶん昔に食べたっきり、今回食べて、ソバとしてツルツルの食感が好きでないことに気が付きました。一緒に頂いた舞茸の天ぷら。盛大に舞茸の風味がして美味しくいただきました。

夜はのどぐろを焼きで。




浜松の方では、うなぎを楽しむ時間は無く、帰りにお土産に買いました。ドイツ持ち込み見つかったら罰金だと思いますが。


銀座の酒屋さんで、四合瓶二本買って、ついでにカクウチ。


夜は、美人の女将さんの料理屋さん。会話してたら同郷と判明。その土地のお酒。


手のかかったサンマです。骨を全て取り除き、わたの苦味を選んで身に挟んで焼いてます。


このあん肝、臭み無く上品で、プリンみたいにふわふわで、レベル違いで美味しい。


日本酒ファンには、今は端境期。そこを埋めるのに秋上がりと銘打ち、、、


見ての通り松茸。


どれだけ呑むのか、、、


大将も男前です。


このソバが、美味しい蕎麦屋で食べるソバと同じように、ハッとするぐらい美味しく、蕎麦屋じゃないのにとびっくりしました。自分で打っているそうです。




シメの釜飯。


この期に及んで、記憶にない一升瓶が写り込んでいます。


翌朝は6時にチェックアウトして空港へ。ぼーっとした頭で、ラウンジにたどり着き、昨日持ち帰った釜飯のおにぎりと、うどんで朝ごはん。


最後に免税店でめんたいこと一蘭ラーメンを買って帰りました。
Posted at 2025/10/25 12:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

秋刀魚

秋刀魚新幹線で東京に戻ったのは9時過ぎ。そこからいったんホテルに荷物を置いて、一人淋しく、酒と肴を求めて外に出ます。もう十時近く。おじいさんは寝る時間。

当てずっぽながら、選んで良さげなところに入ります。あと十分でラストオーダーと言うところとをおして。急いで、目に入った秋刀魚の塩焼きを注文。

自家製どぶろくに、はなあび、じょうきげん、おほうおうびでん。
秋刀魚を、香魚の様にじっくり時間をかけて焼いているあいだ、台所の様子をつまみに呑みます。






いい加減お酒も進んだところで、焼き上がった秋刀魚は、パリパリの皮の中にほくほくの身。文句なし。口にして思わず声が出ます。

シメに頂いたおにぎりのごはんが美味しいこと。丁寧に米を炊いていることがにじみ出ています。

付け合わせのお新香も素晴らしく、酒の当てにすればよかった、、、たまたま入った店なのに大当たりでした。
Posted at 2025/10/22 00:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

麺類

麺類寿司の後に食べた見た目麗しいシメのラーメン。

日本酒いろいろで満足な夜。




そして、早起きして新幹線に乗る前に、朝ごはんで頂いた富士そば。美味いものではありませんが、こう言うのがしみる、、、
Posted at 2025/10/21 08:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

生シラス

生シラス今週は日本です。朝に到着。それなりに寝たのでホテルに荷物を置いて普通に活動。
息子と合流して、シラスが獲れたとの情報で、江ノ島に向かいます。


生シラス。何年ぶりでしょう。プチプチとろり。


このカンパチの刺身は自分史上最高に美味しかった。締まった身の食感、脂ののりぐあい、噛むと溢れだすカンパチの旨み。さて、今夜は何にしよう、、、
Posted at 2025/10/19 14:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

ネズミ取り

ネズミ取り土曜日の買い出しで街に出たら、行政か何かのフェアをやっていて、ネズミ取りを展示してます。
移動式ですが、これはでかいので、一度置いたら一ヶ月程の間は置きっぱなしにされる物です。郊外で一番良く見かけるタイプ。設置されたら、誰かが位置登録してくれるのでスマホアプリで警告してくれます。
そういえばこの前、日本で見るような、手で運べる小さいのを初めて見て、有るんだーとびっくり。これもスマホが教えてくれました。

街中もしっかり秋。


ミュンヘンのシンボル。聖母教会の二つ頭のドーム。


買い物して、


家に帰り、今年最後のテラスでの昼食。光が弱い!




これでプランターのイチゴもおしまい。


もう用の無い日傘を地下室にしまいます。これを再び取り出すのは、来年の五月になるでしょう。
Posted at 2025/10/11 22:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「へぎそば http://cvw.jp/b/2748645/48729239/
何シテル?   10/25 12:28
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5678910 11
12131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation