• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

山岳鉄道

山岳鉄道タイトル写真の駅が標高約2100m。

その駅からさらに上って行く電車。


山上駅はこの岩山、写真の左端の稜線直下の地下。標高約3500m。


その地下駅。


駅から出て、氷河をくり抜いたトンネル。


歩いて外に出て雪の上、ちらほら舞う雪のなか、見下ろす巨大な氷河。


そんな鉄道が、スイスの鉄道ネットワークに当たり前のように繋がっています。さすがに2100mの駅から上は盲腸線ですが、そこからは山のどっち側へも電車で降りて行くことができます。正気の沙汰とは思えません。
Posted at 2025/07/17 04:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

山夏休み二週目。ツェルマットに次ぐスイスの山岳観光地に来ました。

目的地までZ4で5時間強、途中スイスアルプスの峠を攻める、、、と期待してましたが、天気悪く、霧の中のウェット走行は、面白くないのでやめて素直に谷を縫って来ました。

着くころには天気持ち直し良い画が撮れました。
Posted at 2025/07/16 23:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

1週間振りのZ4

1週間振りのZ4旅行から帰り開けての朝、近所の公園へZ4で向かいます。
ハンドルもアクセルも重たいのに車はダイレクトに反応。視線は低いし、路面に根っこが生えているというか、上から押しつけられているような乗り心地で、路面のデコボコを感じ、旅行中のレンタカーとは全てが逆。


重りを背負って散歩。気温は15度で、空気は冷涼。快晴ですが小山を早足で上っても汗かきません。


帰りしなにV-Powerで満タンにしてから、日曜日でも営業が許されているパン屋さんでパンを買ってお昼に備えます。
Posted at 2025/07/13 16:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

最後の仕上げ

最後の仕上げ1週間毎日ボッタルガスパゲッティを目指しましたが、一日さぼりとなりました。最後日はアサリにムール貝とボッタルガのスパゲッティ。


フレグラと言うサルデニヤ固有のつぶつぶのパスタ。そのつぶつぶの食感は意外と悪くない。生けすで飼ってるロブスター入り。

海鮮フライ。


タイの丸焼き。


午前ビーチでまったりして、熱くなった身体を冷やしにシュノーケルで魚を見てたのに、夕方の飛行機に乗り、雪が白く輝く山を見たら、もうミュンヘンへ降下開始です。
Posted at 2025/07/13 05:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

コスタスメラルダ

コスタスメラルダエメラルド海岸と言う名の通り、エメラルドグリーンの入り江を丘から見下ろし、大小のヨットが停泊している様子を目の当たりにすると、絵葉書の景色どころではありません。残念ながら、その光景は写真に収めていません。今日のビーチの行き帰りにそれを見て、これは凄いなと感心したのです。

何かやることがあるで無し、朝ごはんを終えて何となく出かけて、そのビーチのベッドでまったり。カクテルを頂いてからお昼へ。席について、シャンペンでもと始めると、給仕が大きなロブスターを持ってきて、これは地中海でとれた、どうだと言ってきます。どう料理するのかと尋ねながらも、その答えは適当に聞き流し、やがて持ってきたメニューをチェック。さて、何にしようかと、相談しながら注文を決めていくとなぜかロブスターの話しに。まあ、今回は食べていないし、それもありか、、、

イカにトマトソースの詰め物。


ロブスター半分をサラダに。


残りの半分はパスタ。


ここは小さなビーチです。ちょっと人里離れ、静か。ボートで来て、迎えの小船に乗り換えて砂浜から上がって来る何組かの客。雰囲気はとても格別。サービス含めてかなり上質。お客さんも含めて全体の作り出す雰囲気が、ゆったり、穏やか、自然の中にありながら、秩序を感じさせる何かによって作り出されています。


デザートにジェラートをたのみ、エスプレッソで締めたら、銀座を超えるお勘定、、、それを、さもありなんと思わせるところがまた凄い。もっとも、ロブスターは乗せられたな。そんなのサルデニヤでなくても食べれるし。

その場所は、夜きっとディスコ状態になるんだろうけど、私には無縁。食後は再びビーチでまったりしてから、遅くなる前に帰途に。途中ショッピングモールに立ち寄り、持ち帰り用にボッタルガを買い求めました。
Posted at 2025/07/12 05:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュバインハクセ http://cvw.jp/b/2748645/48696048/
何シテル?   10/05 21:46
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation