• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぐらさんの"イストちゃん" [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2022年12月9日

デッキ裏配線の手直し─電圧計の接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デッキ裏の配線をやり直す箇所があったのでちょいバラします。
2
デッキは今年の6月9日に取り付けたのか……。全然記録残してないけど、本体にラベル貼っておくと後から分かるからいいのよね。
3
ゴチャゴチャの配線。これは来年、年が明けて暖かくなったらやり直そう……。
問題の配線は間違って切断した電圧計の電源ケーブルなので、エーモンの接続コネクターでサクッと接続し直して完了。
4
間違って切ってしまった電圧計の電源は、デッキ裏のアクセサリ電源から取り出して無事に動作確認。
5
電圧計、電波時計、ウーファーのリモコン。インストール前のパイロットランプ……。
ゴチャゴチャしているけど、パイロットランプをまとめてパネル作ればいくらか見た目マシになるでしょう。
6
写真に撮るとホコリっぽいのが目立つので、掃除もしないとダメですね……。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

グリル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月10日 17:55
こんばんは
二枚目のデッキの画像、すごく参考になりました
いつも取り付けや交換の目安や確認は「みんカラ」の自分の書き込みを見直していましたので、マネをさせてもらいます

プロフィール

「昨日からすったもんだしてる電圧計の不具合、単に壊れてる説があるなこれ。メーターの針の動きが明らかにおかしい。」
何シテル?   09/05 20:01
通勤車イスト(中古)乗り。 安く買ったけど、やっぱりどこかボロが出てくるわね。 なるべく長く乗りたいんだけど……。 次回車検は2023/08予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SJ30 ジムニー イカリング用自動強制スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 16:40:02
インタークーラー導風対策・導風板の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 16:25:19
導風板の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 16:24:15

愛車一覧

トヨタ イスト イストちゃん (トヨタ イスト)
先代のジムニーJA11Vと交代で乗り換えた中古のイストちゃん。 納車時走行距離7693 ...
スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
【車検通過が困難な為手放しました……】 知人から譲り受けた135000キロオーバーのジ ...
その他 ラジコン DT-02 (その他 ラジコン)
DT-02シャーシ 現在フロント六角ハブ化の改修中 ついでにフルベア化とCVAダンパー ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
〜現在編集中〜 タミヤTT-02シャーシ ラリー仕様変更中 ダンパーステー交換予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation