• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼兵衛の愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

純正ホイールのディテールアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のカスタムの信条は基本「ぱっと見純正、でもよく見ると違う」なので(笑)、今回もその方向で。
前に乗っていたフレア同様、今回も純正ホイールのオーナメントキャップを黒化する事にしました。やはりメッキキャップ1色だとどうも味気ない感じがして。
2
で、実際には前のフレアで外してあったキャップを塗装します。まずは洗剤で洗って脱脂を行い、マスキングテープでエンブレム部分を丁寧にカット。
3
その後プラサフ+黒+クリアの順に塗り重ねて…
4
その後マスキングテープを剥がして、塗り損ねた部分を細筆で修正して、最後にコンパウンドで磨いて完成。多少粗さがありますが、ぱっと見分からないし!(笑)
5
タイヤを外したあとにキャップを外して、黒仕様をはめ込み。キャップ自体は共通パーツなので問題なくはまります。
やっぱりエンブレムがあると「マツダ風」から「マツダ」になった感じがしますね(笑)
6
ついでにナットも純正のナットからクロームメッキのロックナットに交換します。やっぱり輝きのある方が引き立つし。
一応軽自動車用のショートタイプですが、純正に比べると若干高さがあります。
7
ホイールがガンメタ+削りだしなので黒で合うかどうかとも思いましたが、マツダ車も基本キャップは黒だし、これで由と思いました。
8
LED化と合わせて、外観はこれで一段落かなと。
今度は内装に取り掛かるかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換+α

難易度:

タイヤ交換 [7768km]

難易度:

タイヤ交換 2024冬→夏 30,761km

難易度:

夏タイヤ換装

難易度:

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ やっとライセンス更新ができた… https://minkara.carview.co.jp/userid/2748984/car/3014026/7715761/note.aspx
何シテル?   03/19 10:06
免許取ってからずっとスバル一筋、インプレッサは初代から5代目(GF2→GF8→GDA→GH3→GJ3→GT7)まで乗ってます(一度だけレガシィ、現在はレヴォーグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARU Active Damper e-Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 06:20:43
異音対策① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:35:33
マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 23:50:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年1月30日納車されました^^ もう少しGT7に乗る事も考えましたが、積載性など ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2023年5月13日にフレアからこちらに。 父の趣味と私の通勤用に、後退誤発進抑制機能付 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
親父の車で先代モデルからの買い替えです。 以前よりディーゼルのガラガラ音が軽減されてます ...
マツダ フレア マツダ フレア
母の車としてデミオから買い替えましたが、後に母が亡くなり、現在は通勤車として拝借中です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation