• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

ステランティス

その名は「ステランティス」2019年の世界販売では第4位相当

 フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)とグループPSAは2020年7月15日、2021年に予定されている両社の合併で生まれる新しいグループの名前を「STELLANTIS(ステランティス)」とすることを発表した。

【画像】合併する「FCA」&「グループPSA」のブランドを見る(18枚)

 2019年12月18日に、FCAとグループPSAは経営統合することを発表、50:50の対等合併プロジェクトが進行している。

 経営統合してできる新たなグループの社名は、ラテン語の動詞「stello」から来ている。これは「星が輝く」という意味で、2つの企業の豊かな歴史に敬意を表しているという。

 名高い自動車ブランドと強力な企業文化の新しく野心的な連携からインスピレーションを得て、モビリティの次の時代の新たなリーダーとなるべく、ステランティスは今後数十年にわたり持続可能なモビリティを提供できるノウハウやリソースを組み合わせる。

 合併プロジェクトの完了は2021年第1四半期になることが予想されるが、今後両社の株主によるそれぞれの臨時株主総会での承認や、独占禁止法およびその他の規制要件を満たすことなどの条件が適用される。

※ ※ ※

 FCAは、2014年に誕生した自動車グループで、現在「フィアット」「アルファ ロメオ」「アバルト」「マセラティ」「ランチャ」のイタリアブランドと、「クライスラー」「ジープ」「ラム」「ダッジ」のアメリカブランドを保有している。

 FCAの2019年におけるグループの世界販売台数は約442万台。これはホンダに次いで8位にランクされている。

 グループPSAは2016年に従来のPSAプジョー・シトロエンから名称変更して誕生した自動車グループ。フランスの「プジョー」「シトロエン」「DS」のほか、ドイツの「オペル」イギリスの「ボクスホール」のブランドを持っている。

 グループPSAの2019年におけるグループの世界販売台数は約349万台で、FCAに次いで9位だ。

 この2社の世界販売台数を合わせると約791万台となる。これは1位のフォルクスワーゲングループの約1097万台、2位のトヨタグループの約1074万台、3位のルノー・日産・三菱アライアンスの約1016万台に次いで世界4位の自動車グループということになる。

 ちなみに5位はGMの約772万台、6位はヒュンダイグループで約724万台となっている。


alt

alt

ブログ一覧 | 自動車全メーカー | 日記
Posted at 2020/07/26 19:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イマSBです。よろしくお願いします。 車なら全般的に好きです。 時間ができたらいろんな事したいです。                        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産デイズ Xグレード 色はブルーです。 アラウンドビューモニター、 タッチ式フルオート ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産ラフェスタJOY所有の中年おっさんです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation