• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24Z32の"1号機(倉敷号)" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

フロントブレーキ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントブレーキローターが寿命を迎えたのでローターとパッド交換。
ディーラーさん作業です。
2
ローターはブレンボ!
フロント2枚で14,520円、3,191ポイント返ってくるので実質11,329円
純正は2枚で21,472円なので10,000円以上安い。
パッドは純正。
純正パッドの効きで不満は無かったのでコスパ重視の選択。
3
bremboと刻印ありますが残念ながらホイールで隠れてしまいます。
4
ディーラーで6ヶ月点検に合わせ交換実施!
5
ジャッキアップされて、、、
ダックテール付けているせいか、この角度ではえらいこと車が丸く見えますな。
6
下を覗くと錆が気になります。
結構きてる。
7
フロント側も足回り錆が進行中!
次回の点検で錆落としと錆止めをしてもらいます。
この後交換作業ですが、迷惑かけるのも嫌なので作業途中の写真は遠慮しました。
8
いきなりブレーキ交換後、
ローターにはスリットや穴がないので地味です。
当たり前ですが交換前より効きが良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド(Fr.)&フルード交換

難易度:

タイヤ交換のついでにブレーキパッド交換

難易度:

パッドが!!!

難易度:

ブレーキパット交換

難易度:

S660 リアブレーキパッド交換備忘録

難易度:

DIXCEL ブレーキパッド EC に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の鷲羽山 http://cvw.jp/b/2749486/47641761/
何シテル?   04/08 00:43
ワンダーシビックSi、フェアレディGZ32、マーチAK12、ステップワゴンRG3を乗り継いできて、現在は2016年式S660α、2022年式S660Moduro...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 01:43:04
アディティブメッシュサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 23:08:14
シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 19:26:25

愛車一覧

ホンダ S660 2号機(品川号) (ホンダ S660)
東京での移動用
ホンダ S660 1号機(倉敷号) (ホンダ S660)
倉敷での移動用
ホンダ N-ONE 嫁車 (ホンダ N-ONE)
嫁車、腰痛対策にRECARO導入!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation