• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machio_の愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月15日

次期タイヤの検討

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今使用しているタイヤですが、溝はまだ4から5mm程度あるのですが、ショルダーにヒビが出てきました。

早急に交換する必要は無いものの時間があったのと色々気になったので、履き替える場合にどれくらいになるのか価格を調べて見ました。

実際の履き替えは夏頃かな?と思っています。

※整備手帳では無いのですが、まとめ易かったのでこちらに記載します。

追記
実測値がわかるサイトがあったので、できる範囲でタイヤ表を更新しました。
又、何種類か追加しています。
2
まずは適正サイズですが自分のカムリの場合、19インチ(8J)だと下記の3サイズが許容範囲です
225/40 外径が小さい
235/40 外径が大きい(純正に1番近い外径)
245/40 外径が大きい

また、下記のサイズもギリギリいけるかなと思ってます。
225/45

とりあえず各サイズで国産タイヤをメインに価格表を作成しました。
性能や実際のサイズもわかる限り記載しています。
又、サイドウォールが硬いタイヤも好みなのでミニバン専用も対象に入れてます。
3
235/40と245/40になります。
235/40自体がマイナーなのか圧倒的に種類が少なかったです。
逆に245/40は種類が豊富でした。

235/40が自分が求めているサイズなのでアジアンタイヤも3つほど記載しましたが、格段に安いですね。
4
225/40と225/45です。
やはり225/45だと外径が大きいです。
8jなので引っ張りタイヤになります。
ただ価格は一番安いんですよね。

こう見ると同じサイズでも実測値はかなり異なります。
ヨコハマは銘柄に関わらずサイズが同じなら実測値も一緒ですね。
ダンロップとファルケン(共に住友ゴム)はサイズより実測値が大きくなりますね。
5
この中だとAZENISかPROXESが現実的な検討対象になりそうなので、サイズ別に値段をまとめました。
やはり235/40が1番高く、225/45が1番安いです
金額差が4本で2万弱って考えると悩ましいですね。

外径を小さくのは個人的に嫌なので、225/40は比較的安価ですが検討対象外かな。
245/40でもポテンザのように今のタイヤと余り実測値が変わらないものがあるので予算が許せばそちらも検討したいですね。

因みにタイヤ購入の際はLI値も気にしましょう。
タリテナイキガスル‥

実際の購入はまだですが、調べると色々わかって楽しかった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(ミシュランプライマシー4)

難易度:

タイヤ交換です(*^^)v

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだまだですね(笑)」
何シテル?   06/17 17:34
いろいろな方と情報交換できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正スカッフプレート LED加工 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:53:11
トヨタ純正USスカッフプレート取付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:52:07
トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:33:02

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
現在の愛車 人生初のハイブリッド車です。 写真ではブラックっぽく見えますが、実車はダーク ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021/2/14に下取りとして売却されました。 約3年で、3.5万キロ走行しました。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2024/3/9 無事に納車されました。 安心のトヨタ認定中古車 2019年式 走行距 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
インプレッサに変わって家族車として納車されました。 安全装着の進化がすごいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation