• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ぼうずの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年11月13日

ステアリングポジションまたまた修正(◎_◎;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RECARO装着し、ステアリングポジション下げて毎日の通勤で様子見てましたがなんかしっくりこない。
シート位置も動かしてみたけどダメで、
今回は下げたポジションを少し上げて、ハンドルをもう少し手前に持ってきます。
2
前回の作業同様カバー外して2本の取り付けボルト抜きます。
前回入れたテーパナットかなり厚みがあったので抜いてアルミスペーサーと普通のワッシャーだけにしました。
結果11mmぐらいしか下がってません。
3
手前に移動させるパーツ。
ステアリングボススペーサーです。
ぼうずはボスを大恵を使用しているので同じメーカーにしてみた。
サイズは10mmです。
4
部品はこれだけ。
でも10mm延長なので当然付属ネジが長くなります。
5
ネジ比較写真。
6
取り付けてみると同じメーカーなので色と外観が一緒になるために目立たずシンプルです。
ぼうずの好きな青でもよかったな~m(__)m
7
結果シックリ来ていい感じです。
(全体写真忘れたm(__)m)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

ハンドルカバー交換

難易度:

ステアリング高さ位置調整

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

ステアリングシフトスイッチ付き純正モモステを改造&流用取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月16日 17:36
ビス、長いですね〜😵

なかなか、ベストポジションは、
難しいですね〜😓

生レカロ、最高でした😊
コメントへの返答
2020年11月16日 19:25
ヒロスさんいつもぼうずの相手してくれてありがとう。👍
バックショット📸まで気に入ってます。

ヒロスさん相棒のレカロいいでしょ。🤗
昨日のオフ会出丸1日乗ったけどしっくり来てて運転楽でした。✌️😉

山道もいつもなら体動いておっかなびっくりで減速したりブレーキに足が行っちゃうけどハンドル操作だけでいいもんね。🎵
古いタイプのレカロなのぼうずには最高なアイテムになりました。👍😁

プロフィール

「今から交換👍😁」
何シテル?   06/20 18:30
@ぼうずです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]RSmach スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 23:02:40
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 22:34:07
ステアリングポジション下方修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 20:26:17

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 通勤快速ドノーマル仕様?ですが大メシぐらいのかわいい相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation