• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぱいの"春乃@わんおふジョルノ仕様" [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2018年3月8日

ジョルノAF70、初のDIYオイル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ジョルノと出会って半年、オイル交換の時期がきた。
車のDIYやってるんだ、原付のオイル交換くらいできるだろう(楽観)
アマゾンで揃えた、純正オイル、ジョッキ、ワッシャー、オイル廃棄用ボックス。
初期投資1700円くらい。
加えてラチェットレンチが必要。
2
ここのボルトを緩めるとオイルが出てくる。
2、3分暖機してからオイルを抜くのだが、そもそもついさっきまで走ってたので問題なし。ボルトは17mm、下にオイル廃棄用ボックスを用意。
3
ラチェットである程度緩めたら、手でボルトを外す。

半年でこんな汚れてるもんなのか!?
うんこみたいなの出てきた。
ちなみに手袋忘れて素手でやっている。
手にオイルかかって熱くはなかったがひやっとした。危うく火傷をするところであった。
4
オイルが抜け切ったらボルトを締める。
ワッシャーは新しいものへ交換、最初はボルトを手回しで締めて本締めはラチェットで。
トルクレンチを忘れたのでラチェットで!普通のラチェットで!(大事なことなので二回言いました。)
ちなみに、ドレンボルトは力いっぱい締めすぎるとネジ山が潰れ飛んで壊れるらしい。
5
下のドレンボルトをしっかり締めたら、次はこちらを外す。反時計回りにほいっと回すと外れる。
6
そしてオイル注入。ジョッキに目盛りがあるのでAF70ジョルノの規定量0.7L入れる。
7
こぼさないようにゆっくり注入。
8
入れ終わったらキャップを締めて、暖機を3分行う。
エンジン内部にオイルを行き渡らせるため。
で、3分経ったらエンジンを切ってオイルが落ち着くまでさらに3分放置。

その後、オイルキャップにオイルレベルゲージが付いているので、
オイルキャップを抜いた後ティッシュで拭いてオイルを取った後、ねじ込まずにずっと差し入れてオイル量確認。

大体あみあみの部分のど真ん中少し上までオイルが来ているので補充もなしで終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

備忘録:娘のくまモン号、初のオイル交換

難易度:

3回目オイル交換7,170km-5,336=1,834km2年3カ月ぶり。

難易度:

3回目オイル交換7,170km-5,336=1,834km2年3カ月ぶり。

難易度:

エアフィルター交換。

難易度:

サイドスタンド取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月8日 22:25
こんばんは!

バイクのオイル交換もしちゃうなんてマメですね~👏
うちのToday君なんて、1度も自分でやったことないですf^^;
遠い昔、車はやっていた時期もありましたが、廃油処理が面倒になりやめてしまいましたf^^;
今は処理箱みたいなものがあるので、その心配もないみたいですが、フォレスターは点検パックに入ってしまったし、ココアは点検時オイル無料チケットもらったし…
今度Today君のでもやりますか(笑)
コメントへの返答
2018年3月8日 23:23
こんばんは。

原付の交換スパンは3000kmか、半年に一回と聞いていたので今回やってみましたが…割と汚れていて汚い!

壊れる前にtoday君のオイル交換してあげてください!
2018年6月9日 15:53
オイルの色から判断すると、チョイ乗りが多いんじゃないの?
冬場はオーバークールになりやすいので
エアの取り入れ口を一部塞ぐといいですよ。
コメントへの返答
2018年6月9日 15:55
コメントありがとうございます。

毎日一キロ未満の通勤のみで使用しているのでチョイ乗りオンリーですね。

来季の冬場は塞いでみようかと思います!

プロフィール

「CBRのサスペンションプリロード硬さ3なんてするんじゃなかった。棒ですよあんなん。全くサスが沈まない。乗らないとわからんのに取り付け後は調整できませんって流石安価品。」
何シテル?   12/08 20:06
工賃を削るために自分で装備品を付けているうちに楽しくなってきた人です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプシャフトのオイルシールからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 07:09:43
ns1 フロントフォークoh その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 21:02:37
フロントフォークオーバーホールその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:45:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 里奈@IMPHV (スバル インプレッサ スポーツハイブリッド)
インプレッサにハイブリッドが出たら買う予定だったので試乗車落ちを狙って購入。 おせじにも ...
ホンダ CBR250R 志歩 (ホンダ CBR250R)
現状渡しからの半不動車。 DIY修理で走れるようになるまで整備していきます。 わんおふ ...
ホンダ ジョルノ 春乃@わんおふジョルノ仕様 (ホンダ ジョルノ)
通勤でインプハイブリが使えなくなったため購入しました。 いつかは買う予定だったジョルノA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation