• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるなすの"ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様" [ヤマハ ポッケ]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

社外アルミスイングアーム パーツ準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポッケのスイングアームをアルミ製にしようと準備はじめました。

ロンスイにすることが目的ではなく見た目はできるだけノーマルっぽくとにかくアルミ製にしたいというだけです。

なのでモンキー用ロンスイのいちばん短い5cmロングのやつを買いました。

中国製のノーブランド品ですが、どう見てもミニモトの製品と同じですねコレ。

ミニモトがあちらの製品を輸入して自社のブランドで売っているのか、ミニモトの製品を製造している中国の企業が横流ししているのかはわかりませんがね。
2
ポッケの純正スイングアームとの比較。

実測ではピポット軸センターからアクスルセンターまでの距離はノーマルに対して4cm〜5cmロングになります。
個人的には3cmロングくらいで良かったのですがとりあえずこれでやってみます。

リアのホイールハブが入る幅はほぼ同じで問題ありません。

ただピポット側の内幅はモンキー用のほうが片側6mm、両側で12mmほど広いのでシャフトにスペーサーカラーを挟んで使用します。

ちなみにピポット軸径は両方とも10mmで同じ、リアアクスル径も両方とも12mmで同じです。

リアショックのマウント位置もほぼ同じなのでうまくすれば現在使っているショックがそのまま使えるかも?

ちなみに重量差はほとんどなく、気持ち(100g未満)アルミ製のほうが軽いという程度です。
3
いちばん違ったのはスイングアーム内側にあるブレーキパネルの回りどめの突起。

ここがモンキー用のほうが幅も高さも大きいです。
4
この突起をポッケ用ブレーキパネルの溝幅に合わせて平面部幅を12mm→8mmに落とします。
高さも約10mm落とします。

けっこうな量を切って削らなきゃなりません。
5
1時間半ほどかけて加工終了。

リューターの切断カッターで高さを落としてから超硬カッターを使って加工しました。

いくらアルミとはいえかなりの切削量でしたし、反対側のアームが邪魔していい角度でリューターが入らず難儀したため時間かかりました。

ちなみにこういうアルミ切削の際には灯油かCRC5-56のような油が切削油として優秀です。
6
このようにブレーキパネルの溝幅にピッタリ嵌ります。完璧です!

でもアルミの切り粉まみれになるしこれがチクチク痛いしもうやりたくない作業です。
言うまでもありませんがリューター使うときは目を守るゴーグル(保護メガネ)だけは絶対につけてください。
7
今回別途購入したパーツ類です。

ピポットシャフトやアクスルシャフトはできればポッケ純正を使うつもりですが、もしかしたら長さが微妙に足りなくなる可能性もあるので、ポッケ用よりそれぞれ10mm長いモンキー用のミニモトの製品を購入しておきました。

ついでにチェーンアジャスターもミニモト製のモンキー用を準備。ただこれはもっとカッコいいものに変えるかもしれません。

左上のステンレス製スペーサーカラーは上でも書いたピポットシャフト用の6mm厚スペーサーです。
8
チェーンはなんでもいいのですがDIDのノンシール420を準備。
何リンク必要になるかはわかりませんが、おそらく82リンクから84リンク前後になるかなと考えています。(ポッケノーマルは74リンク)

もっと安い中華製のチェーンもありますが、安いチェーンって重量がけっこうあるらしいのでとくに排気量の小さいポッケのようなバイクではパワーロスになるので避けたほうがいいかなと。だから「日本製」を選びました。

ということで今回はパーツの準備までです。
装着はまた後日に。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着

難易度:

ポッケのOH済みフロントフォーク交換

難易度:

ポッケのOH済みフロントフォーク交換

難易度:

ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着

難易度:

プチリペア経過

難易度:

ポッケのシート前後傾斜角度の補正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation