• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

レアルシルトの間違えた使い道w

レアルシルトの間違えた使い道w じっと引きこもっていても仕方がないので、
ちょっとばかり作業的なことをしてみました。



今回のメニューは、
インテの前々から気になっていたところ。



サイドブレーキのノッチ音が軽い!w

ど~でもいぃ~www
超ど~でもいぃ~wwwww

でもどうでもいい事をしたがるのがSouichiです。

で、対策のためにはまず原因ですが、
センタートンネルからフロアにかけて、
鉄板が響き渡っている様子。

じゃぁ発生源近辺を制振してやったらいいんじゃないの?
と、いうことで発生源近辺に手持ちのレアルシルトを貼ってみるとに。
でもそうたやすく貼れないのがサイドブレーキ回り。
とりあえず内張りをはがして、
手の入るところに貼っていくことにします。

先ずは横だよね!
ってことであいている狭いスペースに貼り貼り


とりあえず側面も抑えておきたいよねってことで手を突っ込んで貼り貼り
これは左右両方に貼っています。


ん~あとはどこがいいかなぁ・・・
やっぱり問題は根元から断つべき?
ってことで本体にも貼り貼りw

もちろん反対側にも貼り貼りw


で、効果の程は!!!

・・・

・・・・・

・・・・・・・

変わった気がしないwwwww

やはりフロア全体が響き渡っているご様子。
確かアンダーコートも無かった気がするから、
余計響くんだろうねぇ・・・
でもやるとなると本格的にばらさないとできないから、
今回は諦めだねぇ~・・・・・
残念!

完全なるレアルシルトの無駄使い?
いや、多少はデッドニングされているはず!w

で、今日はその他に温度計のセンサ取り付け位置移動、
ドアモール貼り直し、増設ソケット貼り直しをして作業終了となりました。

追記
内張りなしでリヤシートから引いたときは、
響いてた感があったけど、
内張り戻して運転席から引くと、
そんなに響いてる感じがしない!
これは効果があったのか!?
ブログ一覧 | 作業色々 | クルマ
Posted at 2013/06/12 18:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 0:28
クイックターンノブに変えれば音自体なくなるやん( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2013年6月19日 20:05
アレはもっと軽い音がするので嫌ですw
ってか車検通りましたっけ!?

プロフィール

「ただ大阪帰るのも面白くないのでダム!」
何シテル?   08/11 13:03
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation