• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

イルミネーションは難しい

イルミネーションは難しい ってことで出直してきました。
花と光のムーブメントです。
いきなりですがしょっぱなからピント外してますw
人だらけでしたのでNDかけて30秒解放にしましたが、
NDかけたらオートフォーカスなんて仕事しない。
小さい画面で確認したときは行けたかと思いましたが、
家帰ってみてみるとダメでしたね。
ちなみに三脚は他の人より少し離れた位置に構えたため、
撮影中はカメラの前をいろいろな人が
入れ替わり立ち代わり横断して、
フレーム内で各々好き勝手スマホで撮影してましたが、
(私の撮影を気にする人なんて一人も居なかったw いやマジでwww)
見事に全部消えているので狙いは成功です。


こちらはタイトルの「TONERI」の後ろ。
ND外して手持ちです。
噴水までの部分が光の川となっています。
余談ですがこちらの写真では、
どの程度の人出だったのかお判りいただけるかと思います。


さらに先の噴水には巨大なネモフィラの造花が据えられ、
周りには光の池が広がっていました。
そしてまた20秒解放。
ISO感度100だから画質がきれいに撮れる。
そして顔のことを気にしなくていいからアップが楽www


ちなみに普通に撮るとこうなる。
顔の処理が面倒だからまさかのペイントde塗り潰しwww
たまたま左側は人が少なかったですがこんだけの人。
当然私の側にも人いますからね。そこそこの人出です。


別アングルで造花アップと光の川

先に進むとメインとなるネモフィラ花壇があります。

また30秒解放。ちょっとぶれてる。


先日の何シテル?の構図
ISO感度6400の粗さと手持ちのブレとピントずれが合わさって粗が目立つ・・・orz
ダメダメじゃねえかwww
照明をもうちょっと明るくして
かつ三脚構えてISO感度落とせばよかった・・・・・orz


ネモフィラ花壇の中にはこんなアーチもあり
フォトスポットとなっています。
こちらも30秒解放。
さすがに狭いエリアに多くの人が集まっていたので、
ちょっと人の影が出てますね。


ネモフィラ花壇を反対側から。
さすがに国営ひたち海浜公園には及びませんが、
こちらもきれいに咲き誇っています。
が、正直こうなるとただのイルミネーションで、
ネモフィラなんて関係ないよねw


なのでネモフィラクローズアップも。


ちゃんとしっかりたっぷり咲き誇ってますから!

舎人公園の花と光のムーブメントは今月29日までとなっております。
公益財団法人 東京都公園協会 花と光のムーブメント
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2025/04/21 00:30:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インパネの撮影
夏がだ~い好きさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

大阪舞洲シーサイドパーク・ネモフィ ...
FLAT4さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

Doll - ネモフィラ
ゆいぼんさん

可変NDフィルタ
やせふくろうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもちゃゲット。」
何シテル?   04/27 19:01
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation