• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Souichi@やる気さん長期出張中wのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

【盗難情報】13シルビアです。ご協力お願いいたします。

【盗難情報】13シルビアです。ご協力お願いいたします。自動車部の先輩が盗難被害にあいました。
些細な情報でも構いませんのでご協力のほど、
よろしくお願いいたします。


11月5日から11月10日の間に

シルビア(PS13)が盗難にあいました。

・状況

盗難された日時:11月5日の午後8時くらいまではありましたが、11月10日の午前5時には盗難されていました。

おそらくこの間のどこかで盗難されたと思います。


場所:大阪府池田市ダイハツ町付近

クルマをまるごといかれたので、痕跡は何もありません。


車の詳細

ナンバー:○○△△△ ☆ □□□□(車両が発見されました)

改造箇所
・ボデー色:紫(夜間は黒に見えます)→ベルファイヤーの紫(ボルドーマイカメタリック)

・ヘッドライト→三連プロジェクター

・フロエアロ→ヤフオクで3点セットで1万8千円くらいのやつ

・フロント20mmワイドフェンダー→ヤフオクで1万円くらいのやつ

・ホイール:前後メッシュホイール

・シート:運転席→レカロフルバケ
     助手席→レカロセミバケ

・APEXパワーFC(コマンダー付き)

・内装:ブースト計(ブリッツ)、水温計(ピボット)、油圧計(グレッティー)

コインパーキング、空き地、港など怪しい場所がありましたら、見て頂けるとありがたいです。また、ブログなどに張り付けて多くの人にまわしていただけると助かります。

日数がありますので、
大阪府内だけでなく、遠方へ持ち出された可能性もあります。

一目でわかる特徴は少ないかもしれません。
グリップメインなので、車両もそこそこキレイです。
バーディーの直管なので、サイレンサを付けていてもそれなりの音がします。


情報提供をどうか、よろしくお願いいたします。


2012年11月16日追記

車両が発見されたそうです!
皆様のご協力に厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

しかし、犯人は未だつかまっておらず、
一日でも早く捕まるよう、
引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/11/11 18:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2012年06月17日 イイね!

待ちに待った時がついに来た!

待ちに待った時がついに来た!クラッシュから早いもので15週間。
あっという間のようで、
ずっとハイゼット乗りの様で、
あのインテな日々がまるで幻想の様で・・・・・

駄菓子菓子!
ついにインテ復活です!!!


フロント周りががらりと変わりました。
まずフレームを修正して頂き、
以下を交換して頂きました。
ヘッドライト、フロントバンパー、ラジエータ、コアサポ、
コンデンサ、リザーブタンク、レインフォース。

ヘッドライトは以前改造用に落札した物を付けていただき、
ボンネットとフェンダは修理して頂きました。
また、フロントバンパーは、
私がせかせかちまちま改造していた、
ジャンキーなイングスエアロを丸投げw
理想通りに仕上げて頂きました♪

今回、投げた物が投げた物だけに、
高額を覚悟していましたが、
驚くべき同情価格で施工して頂き、
もう感謝感激でございます!

バンパーは一新され、
牛顔の欠片もありません。
最高です!

ただ、今回のクラッシュで、
フロント周りの光り物全滅w
ヘッドライトもどノーマル(しかもメッキインナー)。
またちょこちょこと弄って行きますか♪
Posted at 2012/06/17 13:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月21日 イイね!

ちょっとだけ金環日食

ちょっとだけ金環日食今日は少し早く会社に行き、
会社の駐車場で少しだけ楽しみました。♪

そもそも滋賀県は端っこの方なので、
あまり長くは見られません。

で、幻想的な木漏れ日を1枚。

明るいけど薄暗い。
摩訶不思議な体験でした。
Posted at 2012/05/21 22:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月15日 イイね!

びわこジャズフェスティバル in 東近江 2012

びわこジャズフェスティバル in 東近江 2012ラジオでそんなのがあるという情報を得、
本日行ってきました!
インテがあれば間違い無くインテで行きましたが、
今あるのはハイゼット。
長時間乗る気がしませんので、
迷わず電車を選択w

しかしこの選択が大当たりでした!



JAZZトレインと称して、
近江鉄道 近江八幡ー八日市間の電車内でJAZZの生演奏が♪
The Regacy Soundsの方々の陽気な音で、
いきなり気分が盛り上がります。
最後の曲の終盤、
電車が駅にアプローチしかけた時点からの脅威の”巻き”がなかなかでしたw



気分も盛り上がったところで駅に到着。
駅前の通りはホコ天にして、
駅の真ん前にいきなりステージが!
しかし! もぬけの殻w
相変わらず間の良いSouichiですwww
とりあえず腹が減った!
昼飯食いながら楽しめるところはないのかと、
パンフをぺらぺらしたところ、
どうやら市役所のメインステージの周りには
色々と店がでているらしい。
とりあえず目的地決定!



メインステージの市役所は駅から一番離れた所にあり、
約1kmの道のりです。
この間にも多数のステージがあり、
ぽつぽつ足を止めつつ、
というかかなり聴き入りつつ移動w

ファミマだってステージです。



ファミマ・ステージではブルーグラスの方々が、
カントリーな音を奏でていらしたのでついつい寄り道。
JAZZフェスと言う名前ですが、
ジャズメインというだけで、
他のジャンルの方々も多数いらっしゃいます。

空腹を思い出して再び市役所に向かって足を進めます。
が、そこからすぐ近くの広島外科・ステージで再び道草w



こちらではキャサリンの方々が往年のロックナンバーを。
ついつい魅かれてしまいます♪

やはり空腹を思い出し、
市役所に向けて歩みを進めます。

途中、八日市高校の立派さ(まるで大学)に見とれつつ、
どうせならここでも何かすればいいのにとも思ったり・・・
松原跡地・サブメインステージにも寄り道しつつ、
ようやく市役所・メインステージに到着。

そこではちょうどステージのセット替えが進行中。
ここぞと店を回って昼飯を確保します。
カレーと炭釜焼き立てナンを頂きつつ、
サウンドフリークの方々のビッグバンドスタイルのジャズを堪能。



その後、他のところも行ってみようと移動を開始。
しかし・・・
全部撤収モードなんですけどw
よくよくパンフを見てみると、
メインステージ以外は16:00が最後。
ちゃんと事前の確認はせんといかんね・・・・・
仕方ないので市役所・メインステージへ引き返します。
そこではMusic Ace Jazz Orchestraの方々のステージが始まっていました。
チキンケバブを頂きつつ堪能させていただきました。
そこからはグランドフィナーレです!
様々な方々のスペシャルセッションステージ!!!
ジャズの楽しいところですよねぇ~
が、その前に・・・
このびわこJAZZフェスはジャズ以外のジャンルもあります。
グランドフィナーレのトップを飾ったのはレゲエでした。
今回ジャズを楽しみに行った者としては、
正直この時間はいらないwww
ロックだったら楽しめるんだけどねw

それはともかく、
グランドフィナーレも最後の最後まで堪能させて頂きました♪
(え? 割愛ですけど何か?w)

最後に僅かですが、
次回の開催を願ってかんぱしてきました。
また来年も行きたいです。
次は昼を回ってからでなく、
朝から楽しみたいところですね!
Posted at 2012/04/15 20:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2012年03月25日 イイね!

お部屋の間接照明用ライト作成

お部屋の間接照明用ライト作成前回のブログの物を組み立てて、
こんな感じになりました。
ただ単にクリップライトのクリップを、
板に変えただけですなw
アイデアもへったくれもないwww

しかしここで若干問題発生。
DECOLIGHT長すぎるw
思いっきり飛び出すんですけど。

長さを比較するとこんな感じ。



2cm程長いです。
元々使用したクリップライトが、
ミニレフでも少し先端が出るようなデザインなので、
余計に出っ張るんですね・・・
でもどうせ見えないところに置くからいいやと妥協w

で、置いてみるとこんな感じ。



ビーム角10°はさすがにきつすぎた・・・

ちなみにミニレフ球はこんな感じ。



これだとちょっと拡散しすぎなんだよなぁ・・・・・

ついでなので、以前購入してキッチンで使っている、
SHARP LED電球 E17口金小型電球タイプ DL-J40ANも。



ほとんどミニレフと変わらない感じ。

とりあえずLED電球を買うときに1つだけにしておいてよかったw

どうしようかなぁ・・・
DECOLIGHTは安くてしっかりとした集光を見せてくれるから、
使いやすくて好きなんだよんだよなぁ・・・・・
しかしあの出っ張りはやだしw
とりあえずはミニレフのままで行きますか。
Posted at 2012/03/25 23:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「久しぶりにまた来た」
何シテル?   08/24 14:16
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation