• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Souichi@やる気さん長期出張中wのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

照明交換しました。

照明交換しました。届いたので交換しました。
昨日の昼まではウキウキしてましたが、
今はとてもそんな気が起きません。
正直、交換する気も起きなかったのですが、
薄暗いとなんだか不安に苛まれるので交換することにしました。

今回のブログは報告のみで以上です。
これ以上書く気も起きませんので・・・
Posted at 2011/03/12 12:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月12日 イイね!

システム天井

今回の地震でもやはりシステム天井が落ちました。
NHKでは茨城空港の落ちる瞬間を撮影されていましたね。
地震のたびに話題になるシステム天井。
なのに一向に変わらないシステム天井。
コスト面施工面で良いのはわかるのですが、
いい加減やめにしませんか?

建材開発関係の方、
何かいい方法を開発してください(_ _)
レールの剛性を上げて壁面に締結し、
レールとパネルの接続を強固にするだけでも
結構変わると思うのですが?


追記 
仙台空港ではなく茨城空港でした。
お詫びし訂正いたします。
Posted at 2011/03/12 00:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月14日 イイね!

秋風のメランコリー ホール編

秋風のメランコリー ホール編はい! と、言うワケで(謎)、
久しぶりのブログです。
本日もSouichiが満員電車よりお届けしています。

今日は待ちに待ったCHORO CLUBの大阪公演
「秋風のメランコリー」でした。
場所は梅田のど真ん中ザ・フェニックスホール。
出演はCHORO CLUBの笹子氏、秋岡氏、沢田氏の御三方と、
チェリストの柏木広樹氏でした。

楽しい一時は瞬く間に過ぎていきます。
2時間の公演でしたが1時間も無かったように感じました。

公演の内容はとりあえず置いておいて(何故?)
ここでは変人らしくザ・フェニックスホールについて書こうかとw

ザ・フェニックスホールは前記の通り梅田の雑踏の中にある、
主にクラシックコンサートが行われるホールです。
そう。梅田の雑踏の中でクラシックです。
東京的に言うと渋谷の雑踏の中でと言ったところでしょうか?(渋谷行ったことないけどw)
そんな不釣り合いな場所にあるにも関わらず、
騒音や振動は微塵も感じません。
なかなか凄いです。
ホールは梅田ということもあり広くはありません。
六角形をつぶしたような形のホールは、
1階はフラットでその一角に大きな台を置いたようなステージが、
そのステージに向かって椅子が並べられたような感じです。
2階席は1段1段に高さが付けてあり、かつ3列しかないのでよく見えます。
ステージ後ろには壁1面の大きな窓があり曽根崎通りが見えます。
この窓はかなり大きな間をとった2重窓になっているようで、
ガラスとガラス間にはロールカーテンが引かれていました。
壁一面の大きな窓があるにもかかわらず、
静かな空間を作り出すヒミツがここには隠されているようです。

床面積に対して高さはかなりあり、
音に広がりがあります。
が、やはり小ホール。
壁からの反響は否めず、
声が聞き取りにくかったです。
(座席は2階席左側最後列CC-9、スピーカは1階フロア舞台横に移動式を設置。左スピーカは真下になって見えないw)
据え付けのスピーカからのアナウンスは聞き取り安かったんですけどね・・・。
移動式スピーカを使用してるときは2階席の端っこはあまりお勧めしませんw
が、ステージが良く見えるのは間違いなくこのあたりですwww
どちらを取るかですね・・・・・
まぁ、私の場合は学割1000円を取った結果ですが・・・

あ! そうそう! 大事なことを書き忘れていました!
ザ・フェニックスホールには学割制度があります!
今回は一般が3000円なのに対して学生は1000円で入ることができました。
(座席は上記の様な場所ですが・・・)
貴重な体験をお安くお手軽にさせていただけ、
学生としては非常にありがたい限りです。
公演によってはない場合もあるそうですが、
興味のある学生の方は是非利用されてはいかがかと思います。
Posted at 2010/10/14 22:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月16日 イイね!

怒涛の夏休みも終わり・・・

気付けばもう9月も中頃ですね。
皆さんお元気にされていましたか?
お久しぶりです、Souichiです。

さて、しばらく消え失せていた私Souichiですが、
ついに呪縛がある程度解けました。
やっぱり学生フォーミュラは苛酷です・・・
と、いうわけで夏休みは朝から晩(時には深夜)までフォーミュラ漬け。
インテにも触れない日々が続いていました。
そしたら・・・
バッテリが上がってましたwww
キーひねったらぎゅるんぐぅ・・・ってw

まぁ3年以上使ってますしそろそろ換え時かなと。
で、楽天市場で購入しました!
到着は月曜日の予定です。
Posted at 2010/09/16 13:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月02日 イイね!

プレゼントが届いたぜ♪

プレゼントが届いたぜ♪楽天の懸賞市場で応募した、
楽天ショップのプレゼントに当選しました!

日ごろの行いが良いからか、
はたまは何百と応募しまくったおかげかwww

そしてその商品が今日届きました♪

あたったのはLEDイルミネーションです。
完全に季節外れですねw
なので12月くらいまで眠っててもらいますwww

今回当選したショップさんかこちら
NEO-CO-LTD
毎月プレゼントをされているみたいです。
Posted at 2010/06/02 00:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久しぶりにまた来た」
何シテル?   08/24 14:16
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation