• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Souichi@やる気さん長期出張中wのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

強化ブッシュ組み込み済みアームを組んで・・・

とりあえずフロントアッパー、ロア、コンプライアンスと、
リアロアを交換しました。
が、交換するとアライメントが大きく狂い、
フロント鬼トーイン状態にw
ハンドルセンタは左に30°くらいなうえ、
気を抜くとドッカに吹っ飛んでいきそうな感じwww
狂うのは想定していたが、
まさかここまで狂うとは(^_^;)
やはりダメージ有りの車両だけに、
そう甘くは行きませんね~

ちなみに、タイヤにメジャーを当てて、
タイヤ止めの高さで前と後ろを適当に測ると、
なんと30mm程ズレてましたwww
そりゃぁおっかなびっくりマシンになるわけだ~

あまりにも醜いので、
フロントトーは適当に調整。
相当ワケの解らんことしない限り、
酷くなることは無いのでw
今度はハンドルセンタが右10°程になりましたが、
まぁ前よりはよっぽどマシです。

で、試走しつつセンタ調整をして、
とりあえずまともなクルマっぽくなりましたw
リヤも狂ってるだろうから、
若干斜めに走ってるんだろうけどねwww

P.S. 見た目にはノーマルにしか見えませんw
Posted at 2013/04/26 17:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業色々 | クルマ
2013年04月12日 イイね!

安物シフトノブ分解w

安物シフトノブ分解wえ? シフトノブって分解出来るの!?
それが出来てしまいましたw
さすがヤフオクの安物www

事の発端は、
装着早々、上側のレザー部分が遊ぶようになったこと。
1mm以上前後左右に動き、
グルグル回せますw
こんなのじゃ気になって仕方がないので、
元のノブに戻してこいつは分解と相成りました。

分解してみると、
上のメッキ部分
上側のレザー部分
下側のレザー部分
セットスクリューの目隠し部分
ラバーカラー部分
となりました。

レザーは薄いシート状の物を貼り付けてあるだけで、
安物感満点ですw
上側のレザー部分の胴体はプラスチック製で、
その上のメッキ部分のネジ6本はただの飾りでした。

また、下側のレザー部分は、
メッキリング 2個
レザーリング
レザー部分
内部本体部分
が接着されているようです。

で、遊びが出た原因ですが、
直接的な要因は上下を繋いで押さえ個でいるネジが、
単に緩んだだけのようです。
そして間接的な要因としては、
上半分の遊びを拘束する要素が全く無く、
ネジの締め付けによる摩擦力で押さえているだけという、
構造上の問題があるように思います。
Posted at 2013/04/12 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月10日 イイね!

シフトノブなお買いもの♪ & 取り付け

シフトノブなお買いもの♪ & 取り付け少し気分転換に(?)シフトノブをかえてみようと、
先日ヤフオクにて落札しました。
モノは恐らく世界の工場製です。
今のGReddyタイプSHのフィーリングは
大変気に入っているのですが、
夏場には火傷するほど日差しで熱されて熱くなるので、
一度レザータイプを試してみる事にしました。

全体的なデザインはイイ感じ♪
でもレザーの繋ぎ目が浮いてたり、
しわが入ってたりと細部はイマイチな感じw
安物なので期待はしていませんでしたが・・・

重量はGReddyタイプSHの半分以下になったのですが、
これはこれでありかなと。
軽量タイプの軽い感じもまたいいね♪
入れるときは重い方が入りやすく感じますが、
抜くときは軽い方がサクッと抜けます。

で、問題なのがストローク。
レバーの頭からノブの頭までが長い分、
ストロークが大分伸びて操作しにくい!
もうこれはタイプSHになれてしまった体には、
どうしようもない部分でもあるのですが・・・・・(^_^;)
だってあのノブはレバーとノブの頭がほぼツライチなんだもんw
Posted at 2013/04/10 23:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いもの♪ | ショッピング
2013年04月06日 イイね!

強化ブッシュなお買いもの♪

強化ブッシュなお買いもの♪ 楽天スーパーセールなどで付いた、
期間限定ポイントが期限切れになるので、
3月末にお買い物をしました。
もちろん、ポイントの範囲を裕にオーバーするのですがw

今回購入したのは、
以前から目を瞑ってきた足回りのブッシュです。


百式自動車

フロントアッパー強化ブッシュキット \8,032
強化ブッシュ組込済みリヤロアアーム \14,280
強化コンプライアンスブッシュ \8,032
強化トレーリングアームブッシュ \8,478
強化ブッシュ組込済みフロントロアアーム \16,957

以上5点です。
リアアッパーとコンペンセータは、
強化=調整式という図式(?)が出来ているため却下。
車検対応とするために、
後日純正品を手配しようと思います。

スタビ関係も同時に購入しても良かったのですが、
そこまで散財する勇気はありませんでしたw


ショップ探しをしていた理由の一つは、
これ(トレーリングアーム)の組み付けだったんですね~

あとはクラッチをどうするか・・・
一番気になるのはATSの新商品、
「カーボンブレードクラッチ」の強化カバーセットです。
純正互換で価格も約6万円と割合お手頃♪
しかも摩耗率はオーガニックの1/10で長寿命をうたっていらっしゃいます。
単純計算で2倍もちゃ元取れんのよね?w
しかし新商品なだけに全然情報がありません(^_^;)
ここは人柱的に逝っちゃう?w
Posted at 2013/04/06 23:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いもの♪ | ショッピング
2013年04月04日 イイね!

サクシードスポーツさん

昨日は代休を頂いたので、
前に少しふれたショップ開拓(?)をしてきました。
で、前々から気になっていた、
サクシードスポーツさんにお邪魔してみました。

お店の見た目はこじんまりしており、
お二人しかいらっしゃらないそうです。
店内やピットは非常に綺麗に整頓されており、
とても私には真似できないレベルw
カートやフォーミュラをされている、
いわゆるレース屋さんで、
ピット内にフォーミュラマシンが2台入っていました。
そしてその奥には、
工作機械が並んだパーツ作成スペースが♪
もう私が憧れる夢の空間w
こんな所に住みたいwww

ゲフン 話がそれました・・・

レース屋さんと書かせていただきましたが、
ショップとしてはそこにとどまらず、
スポーツはもちろん、セダン、ミニバン、四駆など、
多種多様な車種を手掛けているそうです。
店の外にはハマーが止まっていたり、
この前は四駆のウインチのベースを造ったという話もありました。
基本的に造りモノは得意なようです。

店長さんも気さくな方でした。
気さくだれけど上品さのある話し方で、
まるで営業マンという感じ。

全てにおいて非常に好印象でした♪
ここにお世話になりたいと思うお店でした!

んが! 問題が一つ・・・


代車が無い!!!


足がインテしかない私にとって、
これは結構大問題・・・
すぐ終わる作業なら良いけれど、
日数が要る作業は悩まなきゃいけない。
そして、お願いしたいメニューはだいたい時間がかかるw
ん゛~・・・・・
Posted at 2013/04/04 07:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ的な? | 日記

プロフィール

「チタン中毒再び。」
何シテル?   07/18 18:53
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 45 6
789 1011 1213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation