• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Souichi@やる気さん長期出張中wのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

インテ大ヘンゲ!?w

インテ大ヘンゲ!?wさてさて、
約1ヶ月の別居生活(笑)をし、
また変態化をしてしまった我がインテグラ。
写真も撮りましたし、
そろそろ纏めようかなと。



まず見た目が変わりました
イングス(改)3点セット導入!

今まではフロントだけでしたが、
ついにサイドとリアもイングスです。
やっぱり見た目が一気に変わりますね♪
派手すぎず、
でもしっかり存在感がある、
上品な派手さです。

続いて
待望の左右出しマフラーワンオフ!!

これは大学時代からやりたかったドレスアップ!
ついにやっちゃいました。
他とは違う唯一無二のマフラーです。
中間はA-SPECをそのまま利用し、
それに合わせてテールだけ作ってもらいました。
出口はΦ90で良い感じ♪
大体想像通りかな?
ただ、音が喧しい!
やはりA-SPECはやり手でしたね・・・
印象としてはインナーサイレンサありのパワーマフラーチタンの音に近いです。
ただ、インナーサイレンサなしでその音量なので、
やはり2本出しの効果かな?
この点は改良予定で、
フランジサイレンサの作成をお願いしています。
なお、このマフラー装着のために、
リアバンパーを加工して、
左側にもトンネルを作ってもらいました。

そして
目玉はオーディオ!!!

と言ってもハイエンドとは程遠いのですがw
内容は前のブログの通りで、
まず、アンプをDEH-P01付属からBEWITHの1チャンネルアンプに変更です。
乗せたのはR-107S・・・・・
ごめんなさい。あれ、嘘です。
・・・いや嘘でもないのですが、正確ではありません。
実は722です!

恐るべしBTRさん。
なにが飛び出してくるかわかりませんw
そしてC-180で低音を強化!

この駆動にR-205を使用。
この辺は前のブログの通りです。
電源はR-70Aでした。
なお、言うまでもなく全て中古です。
で、音が格段にグレードアップ!
・・・の予定が・・・・・・・
マフラーが喧しくて
ようわからん!www
まさかの展開w
予定よりもかなり音が大きくなっちゃったんですよね~
ウーファーは走ってると全くもって意味なし! ダメじゃんwwwww
止まっているときはなんとか低音の"オーラ"を感じますw
ただし、フロント4本はそんな状態でも効果を感じます。
解像度が上がりましたね♪
マフラーが落ち着けば多分さらに体感できるのでしょう。

そういう意味ではまだ途中経過かな?w
Posted at 2013/11/21 21:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業色々 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

大橋産業 BAL非常信号機を改造してみたw

大橋産業 BAL非常信号機を改造してみたw9月ごろの何シテルにちょろっと登場したBAL 非常信号機。
FC2ブログでは触れましたが、
こちらでは触れていませんでしたねぇ・・・

まぁ一言でレビューすると、
「点滅パターンが呑気で気に食わん!」

で、その点滅パターンを変えてやろうと、
毎度おなじみ変人気質が発動w
とりあえず分解してみると、
中から出てきたのはATtiny2313V!
AVRさんじゃないですか!!
しかも書き換えに必要な端子まで用意してくれているし♪

原状復帰できるよう元のプログラムを吸い出し、
上からガシガシ書き込んでみました。
ついでに端子が余ってるようだったので、
中央3灯を独立させてさらにパターンの多様化をしてみたり・・・

そしてこんな感じになりました。
少々刺激的な映像ですのでご注意をw



1つ目は元のデフォルト風のパターン。呑気でしょ?w
元々はこんなのが1つ入ってるだけです。
2つ目は外周がくるくる回りながら中央がストロボ発光する警報的なパターン。
3つ目は2列目が常時点滅し、1・3列目が交互にストロボ発光する警告的なパターンその1。
これは鬱陶しさを優先してますw
4つ目は外周がくるくる高速で回りながら、
2・3列目が交互にストロボ発光する警告的なパターンその2.
こちらも鬱陶しさを優先してますw

そんなこんなで今週末終了。
インテが延びたらこんなことやってましたとさw


p.s. 埋め込みの動画じゃ上手く再生されないのは私だけ?
Posted at 2013/11/10 22:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光モノ | 日記
2013年11月09日 イイね!

楽天日本一セールのお買いもの♪

楽天日本一セールのお買いもの♪なんだか何を今更的な話題で盛り上がっている楽天日本一セール。
そんなセールで、私も散財w

オイオイもうすぐ高い請求書が来るってのに、いいのか? 俺???www
良いんです!!!(謎)

・・・いや、良くはないんだけど(^_^;)
少なくともマイナスになるような使い方はしてません。
普段の出費の少なさがハンパないからねw


それはさておき今回の散財品。

スピードハートさんにて
Speed Heart フォーミュラストイックシリアス 5W-35 4.5L ¥8,800
Speed Heart フォーミュラストイック75W-90 LSD対応 1L ¥3,465 ×2
ポイント利用 -¥730
送料 ¥0

海渡電子 楽天市場店さんにて
Flux Flat LED 赤 100個 ¥999
Flux Flat LED 黄 100個 ¥999
Flux Flat LED 青 100個 ¥999
ポイント利用 -\500
送料 \630

くらしのeショップさんにて
YAMAZEN オイルヒーター DO-TL123(W) \10,000
ポイント利用 -\100
送料 \0

札幌貿易さんにて
単3 3本平 コード付電池ボックス 2個セット \153
ガラス管用ヒューズホルダ 2個セット \183
塩ビ電線 AVR0.4 3m×11色 \398
塩ビ電線 AVR0.75 10m 黄色 \158
塩ビ電線 AVR0.75 10m 薄青色 \158
送料 \160

ナチュラム 楽天市場支店さんにて
CAT EYE RAPID5 TL-LD650 ¥2,300
CAT EYE サドル用ブラケット RM-1 ¥840
ポイント利用 -\320
送料 \525

あと、ヤフオク!にて
2個組 18WLED作業灯 \1,500
送料 \1,575


またスピードハート!?w
他のも試してみたい気もあるのですが、
冒険できない性格なものでwww
今回ミッションオイルも買ってみました。
変化有るかな?

LEDはこないだからのエアコンパネル用。
正直100個もいらないけど、
ヤフオク見てても良いのないし、
50個750円と100個999円だったら
これが一番お得かなと。

オイルヒータは前々から欲しかった!
小学生の頃に家で古い物を使っていたのですが、
あの独特の感覚が忘れられなくて・・・
そんな折にセールで2000円程安くなっている良い感じの物が!
メーカも山善だし謎多き物よりは大丈夫かな?w
本当は限定10台\2,295でタイムセールをしていた、
タイマ無しのDO-L122(W)を狙っていたのですが、
開始から数十秒で売り切れたようで買えませんでした。

札幌貿易さんの色々はまぁ色々ですw
余計な事をするための部材ですね。
カラフルなコードは何かと役に立つんです。
単色でやるとワケ判んなくなるからね♪

初のCAT EYE製テールランプ!
最近また自転車のT2に力を入れ始めています。
放置しすぎたせいで何かと酷いことになってましたから、
タイヤとチューブ、グリップ、ヘッドライトを変え、
今回テールランプも変えました。
あとチェーンのメンテもしたいのですが、
残念ながらキットは実家。
とりあえず今は油だけ差しときます。

楽天とは関係ありませんが(その上、時系列では前ですがw)、
ヤフオクでLEDワークライトを買ってみました。
何に使うかは全く予定がありませんw
完全なる興味本位ですwww
ちなみに消費電流は0.9Aでした。
Posted at 2013/11/09 13:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買いもの♪ | ショッピング

プロフィール

「@Souichi@やる気さん長期出張中w インパクトビームやパネル補強の接着が剥がれてアウタパネルが鳴ってるっぽいのでデッドニングやり直しは一旦中止。元の制振材をまた貼り付け。シリコンシーラントを用意して出直そう。」
何シテル?   06/26 15:25
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation