• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Souichi@やる気さん長期出張中wのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

縁石は固かったorz

縁石は固かったorzオートバックス守山野洲店から出るとき、
歩道と車道を隔てる、
角を取った三角の縁石に左サイドステップが乗り上げました(―人―)チーン
全然見えてなかった・・・ orz

この場所は歩道と車道が同じ高さで、
縁石が地面から生えているような格好をしています。

フロントが通過した時に何も感じなかったので、
恐らく際をかすめるように通過したものと思われます。
そして内輪差で後ろだけくさび状の縁石にゴリゴリと乗り上げたのでしょう。

音からしてこれはヤバいと、
お隣のハルヤマに緊急ピットイン。

そしたら見事に割れてしまっていて、
フロント側の固定か所にも亀裂が入っていました。
このままでの走行は危険と判断し、
工具を借りてその場で取り外しました。

ダメージはボディまではいっておらず、
サイドステップのみで済んだのが幸いでした。

写真では分かりにくいですが、
広範囲に剥離が出ており、
これだけ割れてしまうと修理もほぼ不可能なレベル。
修理しようとすると無駄に手間がかかります。
(もちろんテキトーな修理ならできますがw)
実質的には買い直す方がベターでしょう。
ingsは片側だけでも出してくれるんでしょうか・・・
Posted at 2013/12/20 21:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月15日 イイね!

マフラー消音化計画

マフラー消音化計画念願の2本出し化したものの、
その音量ゆえに折角のウーファが役立たずに・・・
と言うか、ミッドの音さえも掻き消してるのよねw

で、マフラーを静かにしようと頼んでいた、
フランジサイレンサーが出来たとの知らせが♪

今回作って頂いたフランジサイレンサは、
プロレーサに倣い太くて長い物にしてもらいました。
なお、ただの板の物は、
マフラー屋曰く
「長さはあんまり関係ない。これでも十分効果あるで?」
だそうで、お試し的に一緒に作ってもらったそうです。
内径はどちらもΦ38だそうです。

で、とりあえず長い方を中間タイコの出口部分のフランジに取り付け!
気になる効果のほどは!!!


明らかに静かになった!
気になる後ろからの低音の籠り音が減りました!
でもまだまだ足りないなぁ・・・
あと、負荷が大きくなると何故か
ゲロゲロ音が僅かに混じるようになりましたw
これはまたこれで気になるぞ・・・・

今度はテールピース手前の小さいサイレンサ部分に、
板のタイプを挟んでみようと思います。
それでもだめなら組み替えてみて色々試してみようかと。

あとは後ろ回りの制振、遮音対策しかないかなぁ・・・
やっぱりDC2RはHi-Fi目指すクルマじゃないw
でもDC2Rが好きなんだもんショウガナイwww
Posted at 2013/12/16 00:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「@Souichi@やる気さん長期出張中w なんか位置情報がズレてるw」
何シテル?   11/22 14:04
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation