• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

本日の作業

本日の作業 昨日、仕事場の電源設備点検で停電が有ったので、サーバーのメンテがてら会社の駐車場で作業していましたw 電源取れて、PC使えて、鍵開けっぱ、ご近所の視線も気にならないと最高の作業環境ですw

キーリング照明
まず、ずーっとやろうと思って出来なかったキーリング照明を取り付けました。 作業方法はカベさん整備手帳を参考にさせて頂きました。 キーシリンダ周辺のネジ4本中1本が見つけられず苦戦、あとメーターパネル側から止まっているネジが外し辛いです、丁度良い長さで細目グリップなドライバが必要です。 半田付けは得意分野なので問題なく完了w 適当な抵抗が無かったのでCRD15mAを着けておきました。

エアーフィルタの交換
コレは数分で完了w 交換でパワーアップは... 町乗りじゃ分かりませんね(^^;;

ウインカーポジション不良のチェック
ポジションからの分岐、ヒューズ周辺をチェックしてみましたが電源はちゃんときていました、ユニットがお亡くなりになってしまったようです... 半年の短い命でした(--;;

ピラーへダイノックを貼り
係長から別けて頂いたダイノックを貼り始めたのですが、時間切れで中途半端な状態で終わっておりますw
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/03/23 20:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

ブッポウソウ1年振りの再会
CB1300SBさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

朝の一杯 6/25
とも ucf31さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年3月23日 21:13
お疲れ様でした^^
設備点検って、そんなに長時間じゃないですよね。
こんなに作業されたなんて凄い!w

コメントへの返答
2008年3月24日 2:34
設備点検は土曜日に終わっていたんですが月曜の朝からバタバタするのメンドイんで一応様子見ついでにパッチ当てって感じです。

↑は待ち時間長いだけでやる事無いんで作業してましたw ってかメインは作業ですwww
2008年3月23日 21:21
私の車弄りの9割は会社です(爆)
マンションの駐車場だと近所の視線が痛いですよねぇ。
ダイノック役にたてたみたいで良かったです。
コメントへの返答
2008年3月24日 2:36
ダイノック有り難うございました!

簡単な作業なら手早く駐車場で済ませてしまうのですが、時間の掛かるのはちょっと視線が気になりますよね(^^;;
2008年3月23日 21:35
ウィンカーポジションは本体が駄目でしたか。
やっぱり耐久性がイマイチなんですね。
コメントへの返答
2008年3月24日 2:38
やはり壊れやすいんですね~

浸水が原因かと思っていたのですが追加防水しても壊れるんで何か他に原因があるようですね。

原因が分かるか分かりませんが壊れたユニット外したらカラ割りしてみます。
2008年3月23日 23:08
会社の駐車場でハンダ付けまで出来てしまうんですか?!
今日だけで細かく進化してますね~。
コメントへの返答
2008年3月24日 2:41
駐車場と言うか荷受けというか微妙な場所です。 すぐ隣が事務所なのでそこの机使って半田付けしてましたw

冬の間に大分貯め込んでしまったので頑張って消化します(^^;;

プロフィール

「バッテリー交換完了。 久しぶりにパーツレビュー登録しようとしたら間違えて過去のやつ編集しちゃったwww」
何シテル?   10/19 15:02
初マイカーで色々判らない事が多いですが少しずついじって遊びたいと妄想中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Car Craft 
カテゴリ:クルマ
2012/08/15 14:56:59
 
オーディオQ 
カテゴリ:電子部品
2008/05/07 01:21:50
 
田中商会 
カテゴリ:電子部品
2008/05/07 01:18:24
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生初めてのマイカーです、最近は生活形態が代わりマイカー通勤となり乗る機会が増えました、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用などデーター置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation