• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみおっとの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2007年10月28日

エアコンダイヤルイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
イシヤマ工房☆エアコンダイヤルイルミです。


イシヤマさんの整備手帳に従い取付けました♪
2
エアコンダイヤルイルミ(バイオレットアクリル集光板)
紫外線LED(AL-314UVC)、2mmφ熱収縮チューブ
CRD(15mA)、細めの線を使いました。
3
LEDは配線にハンダ付けをおこない、熱収縮チューブで
絶縁しました。
また、教えに従いダイヤル下側の配線はパネルのボタン
に干渉せぬよう配線しております。
各LEDをつなぐ配線も長すぎない方がいいみたいですね
4
エアコンパネルの突起物をカットして取付けです♪
電源は、シフトのイルミ配線から分岐しました。
15mAだと紫外線LEDとはいえかなり明るいですね~
落ち着いた感じにするなら10mAでいいかも
しれないけど、当面このままということでw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席のパワーウィンドウ異音 ギア交換

難易度: ★★

ロービームバルブ交換

難易度:

フロントガラスのみガラコ

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

3Mヘッドライトコーティング

難易度:

リトルツリーを正面に向かせたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月2日 8:14
オオォォォ(´ロ`*)…(*`ロ´)ォォォオオ ♪

トラブル無く上手く装着できたんですねぇ~♪

。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!♪
コメントへの返答
2007年11月2日 8:25
配線の処理にかなり気を使いました
ので...^^;
結構、時間かかりました~

でも頑張ったかいはありましたね♪
2007年11月2日 18:43
綺麗ですね~+.゚(o´∪`o)゚+.゚

うっとりです♪

さすがですね!

11日はゆうあしぃ号がお世話になりますww

色々とお勉強させて下さいね♪

エアコンイルミも拝見させて下さいね☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪
コメントへの返答
2007年11月3日 0:57
次回、こちらこそよろしく~
このイルミ綺麗ですよ~
11日ナイトじゃなくて残~念!!

パーツ持って行きますから♪取付けは
↓こちらの方に任せましょうw

ゆうあしぃ号、弄り進んでるみたい
なので、色々楽しみ~
インフォディスプレーは、近々弄る
つもりなので...多分ガン見w
2007年11月2日 22:35
きれいですねぇ!

僕も、やろうかな?
コメントへの返答
2007年11月3日 1:00
きれいですよ

是非、おやりなっせ!


まほたけぱぱさんなら

朝飯前でしょうw

プロフィール

これからもプレマシー・ライフを 楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社明豊 
カテゴリ:塗装
2008/09/09 00:06:02
 
板金塗装プロージット 
カテゴリ:塗装
2008/08/14 00:13:10
 
MAROYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 01:08:41
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2018年3月17日~ 福岡県
その他 その他 その他 その他
いわゆるオールマウンテンモデルですw
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
と、と、とりあえず、愛車紹介!!! 20S DISI ファントムブルーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation