• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doridori101の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2017年12月2日

純正ボンネットダクト塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットを覗き込んだ時に、ダクトの錆が気になったので塗装しました。

まず、内側のフィンを外します。
マイナスドライバー大で樹脂ネジと、ラジオペンチで金具を外します。
樹脂ネジはグイっと押し込んで回したり、手で引っ張ったりしながらでないと中々外れてきませんでした。

網を固定しているナットが錆過ぎで外すのが怖かったので、そのままの状態で塗装する事に・・・。
2
ざっくりマスキング。
外枠はゴムっぽいので、塗装しませんでした。
未塗装樹脂復活剤か何かで磨くと良いかな?

網の塗装は、かなり前にワイパーブレードを塗った時に余ったシャシブラックを使いました。
3
内側のフィンは耐熱シルバーで塗りました。
エンジンの熱気が直接当たるので、耐熱塗料を使いました(特に意味は無い)。

そういえば、ラリーアートのロゴが入った製品がありましたね。
4
乾燥後、組み付けます。
樹脂ネジを組み付ける際は、ドライバーで回さなくても、手で押し込めばいいだけでした。

日が暮れてしまって寒かったので、外枠の処理は後々やります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C-WEST外装一式

難易度: ★★★

駆動系オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX アンダーパネル加工(ジャッキアップポイントカバー)と固定クリップ置き換え https://minkara.carview.co.jp/userid/2751490/car/2339279/6397118/note.aspx
何シテル?   05/30 20:55
万年未熟ですが、整備士やってます。 ゲームやったり、車触ったり、ミニ四駆弄ったりしてます。 戦車大好きです。 フルローンでエボⅨ買って、保険も新規で加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII]GRID デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 09:55:30
【シェアスタイル】ハイフラ防止機能付きLEDウインカーバルブのモニターありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 12:40:46
今日は事故渋滞に巻き込まれて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 03:29:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2016年12月納車。 1年で色々付けたり換えたりで、なんちゃってアクティブギアな外観に ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
両親が日常の足として利用しているekカスタムです。 FF+CVTなのでそこまで走りませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation