• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doridori101の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2020年11月18日

ロッカーカバーパッキン交換+PCVバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
滲みとかはないですが、カムシャフトが純正か社外か見ようと思って、ロッカーカバーパッキンを交換しました。

最初にコイルやらハーネスやら、邪魔なものを全て取り外します。
あと、タイミングベルトカバーの上側4本の10mmボルトを外して、カバーをフリーにしておきます。
2
ロッカーカバー引っ張ってベリッと剥がします。
最初に邪魔なものは外しましたが、それでも引っ掛かったりするので、避けながらカバーを取ります。
3
カバーを外したついでに、PCVバルブも交換。
バルブ本体はすぐに抜けますが、ゴムの方が厄介です。
マイナスドライバーや、ラジオペンチで上手い事外します。
このゴムをロッカーカバー内に落としてしまうと面倒な事になります。
4
当たり面の各部を清掃します。
エンジン側の当たり面も清掃しておきます。
パーツクリーナーをウエスに染み込ませて拭くだけですが・・・。
あ、液体ガスケットの残骸も処理を忘れずに。

画像の赤線部分に液体ガスケットを絞り出します。
少量出して塗り広げるだけでOKです。

液体ガスケットを塗ったら。新しいパッキンを取り付けておきます。
5
エンジン側にも液体ガスケットを塗ります。
画像の赤点部分に、グリーンピースくらい絞り出しておきます。

すかさずカバーを取り付けて、ボルトで固定します。
「の」の字を書く様に真ん中からぐるっと順番に締め付けます。
締め付けトルクは3.5Nmなので、意外と緩いです。
手締めで当たってから、レンチでキュッくらいです。
6
後は付属品を元に戻して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換@コクピット荒井

難易度:

エンジンオイルの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2751490/48532692/
何シテル?   07/08 21:04
万年未熟ですが、整備士やってます。 ゲームやったり、車触ったり、ミニ四駆弄ったりしてます。 戦車大好きです。 フルローンでエボⅨ買って、保険も新規で加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII]GRID デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 09:55:30
【シェアスタイル】ハイフラ防止機能付きLEDウインカーバルブのモニターありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 12:40:46
今日は事故渋滞に巻き込まれて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 03:29:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ツノガキスイフトWith千速ワークス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年4月納車。 前車エボ9が事故により廃車になった為、新車で乗り換え。 エボ9から ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2024年1月事故により廃車。 2016年12月納車。 1年で色々付けたり換えたりで、 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
両親が日常の足として利用しているekカスタムです。 FF+CVTなのでそこまで走りませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation