• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきまるGTの"ブサ丸" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

車検準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラッチレリーズ治したので
赤城、からっ風街道を走って
水上まで行こうとしましたが
暑すぎる🥵
ちょっと車の後ろに付くと
水温油温共にずーっと100℃超え
人間がオーバーヒート🥵
したんで帰って来月の車検準備します
本日130キロ走って
リッター17キロ
2
ライト下のクリップ6本外せば
カバーが外れるので
HIビームを暖色系に交換
前オーナーは
純白色55W
コレで車検OKだったけど
一応戻します
3
家にあった
小糸HB3 60W
隼は65Wですが
まぁ大丈夫でしょう
4
ダサいが
コレでヨシ
光軸は当日
テスター屋で調整してもらいます
5
ヨーロッパ仕様の隼は
ライトON、OFFスイッチがあって
このままだと車検NG
ONのまま固定するか
スイッチを外す必要がある
6
ライトスイッチのネジ2本を
外して
ライトスイッチをONのまま
撤去
常時点灯すればオッケー👌
7
スイッチ撤去後
一応点灯確認
ついでに灯火類とクラクションチェック
8
マフラー音量チェック
前のオーナーはこのままバッフル無しで
通ったのでOKにしよう
ツーリングに行っても
他のバイクの方が煩いし
純正マフラー無いし
一応 スマホで音量測定アプリを
使ったが、数種類のアプリで
音量は全てバラバラ😓
99dBならOKなので
測定は95〜96大丈夫でしょう
ダメならスチールタワシでも
突っ込みます
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー故障②

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

初回車検

難易度:

バックステップ取付

難易度:

サービスリマインダ リセット

難易度:

車検内訳

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2751559/car/
何シテル?   12/19 11:22
ゆきまるGTです。 エンジンが付いてる物は大好物です?? 愛車ゴルフ5GTIから アウディA4アバント B8 2.0Tになりました。 オートバイ  gsx1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足利 織姫神社でトレラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 12:58:39
HELLA イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:49:20
スズキ純正 23163-05A00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:34:57

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサ丸 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
大型2輪免許取得して ninja 400rから乗り換えです 良いご縁で 我が家に来ました ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B8 2.0T SE アイスシルバー ブラウンレーザーのクールなヤツです😊 殆ど ...
輸入車その他 ラピエール meteora blu (蒼い流星) (輸入車その他 ラピエール)
ラピエールセンシュウム100PRO スペシャライズドアレーの後継車として購入 パリルー ...
ホンダ スーパーカブ70 カブちゃん (ホンダ スーパーカブ70)
スーパーカブ70DX 1996年式 致命的故障の為 ベスパLX125を売って、我が家に来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation