• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ららしの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

エアロ仕様バンパー!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前期のバンパーを買ったので取り付けます!!
2
とりあえず元のバンパーを外していきます!!
クリップは何本か飛んでました(笑)
ホイールハウスのとことエンジンルーム開けたとこに着いてるボルトを外したらこの状態になります!!
あとはフォグとウィンカーのカプラーを抜くとバンパーが落ちます!!
3
ここからが問題でした!
元のバンパーはカプラー一本にまとめてあり新しく買ったバンパーはカプラーが二本だったので、フォグとウィンカーのカプラーを一本にまとめていきます!!
4
切ったり繋いだりしてなんとかまとまりました(笑)
カプラーは元のバンパーに着いてたものを仕様しました!!
5
いつの間にか日が暮れてしまいました(笑)
でも点灯確認するのにはいいかんじです!!

このちゃんと点いたときが嬉しいですね(笑)
6
あとはバンパーを取り付けるだけなのですが問題発生です!!
バンパーがフロントのフレームに当たってちゃんと着いてくれません(笑)

なのでメッシュの部分切ったり曲げたりしました(笑)

ようやくホイールハウスのとこのボルトで固定したのですが前期と後期の違いですかね、
クリップ位置やボルト穴の違いなどがありまだ取り付いてないとこがあります(笑)

横にも隙間が出来ました(笑)
切ない、、、
7
この日は時間がおしてたのでとりあえず着けれるとこだけ着けておきます!!
ナンバープレートまで着けて一応オッケーです!!
8
ハンズマンでクリップとボルト買ってくるので、加工しながら取り付けていくつもりです!!

前期のエアロ仕様にしてスッキリしました!!
なによりかっこいいです^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン バックカメラ取付

難易度:

プレオバン フォグランプLED化

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

ニコット メッキモール交換

難易度:

フロントガラスの油膜落とし

難易度:

顔面スワップ(中後期→前期化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月5日 11:21
バンパー裏にある補強の棒を外せば問題ないはずです。
私は軽量化、邪魔、当たる、で外して捨てました。
前期、後期の違いですね。
コメントへの返答
2017年5月5日 11:46
俺も外しました!!
でも、今度は左側に隙間が出来てしまいなんなのかわからないです(笑)

プロフィール

「みんカラかなり久々に開いた(笑)」
何シテル?   11/11 15:14
ゆったりやっていきます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 05:53:00

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオに乗っています。 プレオ乗りの方は色々教えてください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation