メーカー/モデル名 | トヨタ / カローラクロスハイブリッド ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
価格の割にはパッと見かなり良い車。 デザイン良き。 走行時の静粛性も良い感じ。 |
不満な点 |
よーく見ると価格帯的にコスト削減と思われる色々と未完成な部分が多いが、弄る楽しみが多いとポジティブ変換中。 唯一これは…って思ったのはガソリンタンクがC-HRよりも小さくなった事です。 こればっかりは自力でどうにもできん… |
総評 |
性能とデザイン、走行時の静粛性を考えると価格の割にはかなり良い車です。 弄りの可能性が幅広い車だと思うので、自分で色々と楽しみたい方にオススメします。 もちろんそのまま乗っても良き。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
賛否分かれそうなデザインと思われますが、カローラらしさもなく挑戦的で個人的には好きです。
特にヘッドライトの覗き込まないとわからないレベルの作り込みが良き。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
操作性は良くハンドリングも思いのまま操れると思います。
ただエンジンがC-HRと同じ物で、C-HRより車体が大きくなったぶん坂道等でパワー不足をかすかに感じます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
段差や多少の悪路なら快適に走行できます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷物載せないのでなんとも…
ただ後部座席を倒してもフラットにならないのは赤点。 そんなに荷物は載せないけど気持ちが良くないです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
C-HRと同じエンジンでこの車格ならこんなもんでしょ…って感じです。
ハイブリッド車としては可もなく不可もなく。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパは抜群に良いと思います。
ただオプションのパノラマルーフは窓の開閉ができるわけでもないので、無いなら無いでよかったかと思います。 |
故障経験 | さすがにまだ壊れてないし壊れないでくれ。 |
---|
イイね!0件
海外輸入品 MOSFET トリガースイッチ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 21:45:54 |
![]() |
格安mosfetリレー制作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 06:06:14 |
![]() |
レクサス用のバイザASSYへ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 19:02:35 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラクロスハイブリッド 今度はカローラクロスを衝動買いしてしまいました…! まぁほかにも理由はあるんですが… 弄 ... |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド ヴォクシーハイブリッドからの乗換えで、トヨタ C-HRハイブリッドの納車待ち中です。 ... |
![]() |
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 弟の車 |
![]() |
スズキ エブリイワゴン 元弟車・現義妹車 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!