• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日々輝の愛車 [ダイハツ ハイゼットデッキバン]

整備手帳

作業日:2019年12月30日

クイックヒート添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーラント液に添加することにより、暖機が早く済むようになるという、リスローン社の「クイックヒート」。
モニター当選してましたが、なかなか添加できなかったので本日施工!

先にお伝えしときますが、この製品は
暖まりやすい=オーバーヒートしやすい。
というモノではないです。
クーラントの熱電導率を上げて、エンジンから出る熱を吸収しやすくし、水温を上げるスピードを向上させるものらしいです。
つまり…。
熱を吸収しやすい≒オーバーヒートしにくい
って事なのかな?



あ!それと!
当然の事ですが、この作業はエンジンが冷めている時に行いましょう。
その理由がわからないレベルの方なら、DIYでやるのは絶対にやめて、整備工場にお願いしてください。


前書き長くなりやしたが、とりあえずボンネットオープン!
2
乗用車、軽自動車(不凍液8L以下)に1/2、大型車には不凍液14Lにつき1本の割合でご使用ください。

と書いてあるので、クイックヒート473mlの半分…より、ちょっと少ないくらいの220mlくらいをラジエーターキャップ外して抜きます。
(エスティマにも使いたいので(ゝω・´★))

どうやって抜くかというと…。
3
ソースとかの入れ物にシリコンストローを挿して作りやした。
名付けて「200円スポイト(税別)」!!
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、

これで吸って
4
ラジエーターのキャップを外して、クイックヒートを添加したい量のクーラントを抜きます。
写真は斜めにした状態ですんで、250ccくらいになってます。
水平にして片手で写真撮るの、大変なんすから💦笑っ

綺麗な蛍光ピンク。
スーパークーラントってやつですね("⌒∇⌒")
5
あとは、抜く前と同じレベルまでクイックヒートを入れるだけ。
こちらも、200円スポイト(税別)でボトルから吸って入れていきました。
6
リザーバータンクの液面も確認しといて、ちょろっとクイックヒートを混ぜておきました。
7
エアが噛むほど抜いてないのでエア抜きはせず。
なんかエアを噛んでるような症状があれば、コーションプレートに書いてある方法で抜く事にします。
8
15kmくらい近所を走って確認。
登坂もして回転はしっかり上げましたが今のところ異常なし。

ODO→1777km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

まだ水溜まってるの?💦

難易度:

洗車あぁぁぁぁぁ!!!💦💦💦

難易度:

ウインカーレンズフィルム貼り

難易度:

Neo Tune施工

難易度: ★★★

AZ-FCR06注入

難易度:

荷台ラック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん。
おじゃましてまぁす✌️

今、初もんじゃを体験しとります😁
@つくし」
何シテル?   07/26 15:30
日々輝です。「ひびき」と読みます。 レヴォーグとスペーシアカスタムに乗っておりまして、同車種のみん友(相互フォロー)さんは常に募集しております。 YouTub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA コールドフローボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:31:40
新製品✨ショックレスリング本日発売‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:14:26
スバル(純正) サーモスタット(BRZ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 00:27:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エスティマからの乗り換えです。 よろしくお願いします┏○ペコッ
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
「CLUB 53」というスペーシアとフレアワゴンのグループで管理人をしております。 参加 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
通勤、チョイ乗り、たまぁに探索用。 19319.5kmからのスタートです( *˙ω˙* ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ミニカー登録されたオモチャっす。 通勤、近所の買い物、用足しに(^-^) ラップ塗装さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation