パンク修理(自転車(^_^;)
投稿日 : 2011年05月17日
1
3つ貼りましたがゴムのりをしっかり広めにつけていなかったんで、はがれるはがれる・・・・・(^_^;
結局、こんな密集して貼るのは難しいということに・・・・・(^_^;
2
結局、トライアルに出かけてさがしました。
ちなみに、この画像のタイムスタンプは、夜の9時43分・・・・(^_^;
「なにもこんな時間にやらなくても・・・・・」とチラリとは思ったんですが、ただでさえ少ない週末をできるだけ有意義に過ごしたいという思いから頑張っちゃいました。(苦笑)
画像についてですが、左端の普通のチューブが約500円。そしてパンク修理材みたいなやつは約500円、右側の頑丈チューブは約1,000円。
悩んだんですが、「ノーマルチューブ+パンク防止剤」の組み合わせを選択しました。
3
いや~、パンク防止剤が入らない・・・・・(^_^;
思い切りつぶしたら、「ブチュチュ!」って、スキマからモレてきました。
慣れないものはするもんじゃないなぁ・・・・・(^_^;
途中、思いっきりこっちに飛んできたりもしたし・・・・(^_^;
4
それでもなんとかできあがりました。
自転車メンテ作業なんて何十年ぶりだろう?(^_^;
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング