• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REZZOの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2019年8月6日

ヘッドライト交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、左目のHIDバーナーが切れたので初のLED化に挑戦。
とても簡単な作業なのになぜ「挑戦」なのかというと、ヘッドライト用のLEDが信用ならなかったから。
心の挑戦だったのです。

姉の乗ってるノートe-powerの純正LEDが「これリコールもんじゃね?」ってぐらい暗かったり、ネットで売ってるLEDバルブの評価がイマイチだったからね。
バーナーが切れた翌日に遠出する用事があったんで姉のノートを借りたら、片目のルーテシアの方が明るかったという…
2
今回はおなじみの「HID屋」のH7 6000k 10110lm(通常の倍程度)をチョイス。
送料込みで9800円でした。

取り付け自体はすごく簡単で、ハロゲンバルブを交換できる人なら大丈夫だと思います。
外観はHIDのリレーレスキットから更にバラストを捨てたようなもの。
バルブを入れ替えて元のハーネスを差せば終わり。
あとは配線をヘッドライトユニット内に押し込めばOK。
3
ヘッドライト交換(LED化)
さて、問題の性能は~?

[明るさ]
今まで使っていたH7 55w 6000kのHIDと同程度。色のせいか少し明るく感じるぐらい。
(8/8田んぼの中の一本道での写真追加)

[色]
6000~6500k程度と書いてあったけど、実際には5000~5500k程度だと思われます。
今までの経験からすると。
真っ白~青白いのがいい人は8000kぐらいのがいいかも。
ただ、色温度が落ちたせいか、全体的に明るく感じます。走りやすい。

[カットライン]
出ます!
純正のハロゲンバルブ程度には出ます。
安物のHIDよりよっぽどマシ。
光軸もほぼずれません。
ただし、ルーテシア3(ベースグレード)の場合。
他の車種でも出るかは保証出来ません。

[耐久性]
まだまだ未知数。長持ちしてくれるといいなぁ。
かなり明るい機種を選んだから長持ちしなくても文句は言えない…

今のところ85点ぐらいですかね?
色が思ってたのと少し違ったので。
懸念の明るさに関しては(この製品は)HID並に向上しています。
オススメしてもいい製品だと思います。

取り付け前は「暗かったらハイビームに着けてパッシング用にするか」なんて思ってたけど、ロービームでも充分使えますね。
むしろハイビーム側には狭くて入りませんでしたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ他諸々取り付け

難易度: ★★

アイドリングストップ解除

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★★

アーシングしてみた

難易度:

リアカメラ取付 ②

難易度: ★★

リアカメラ取付 ①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフキャリア積んで洗車機通せなくなったのはめんどくさいなぁ。
まぁ、ほとんど手洗いなんだけども。」
何シテル?   04/07 12:44
REZZOです。 貧乏人のクセにラテン車に乗りたがるバカです。 久々に国産車買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラフェスタ純正コートハンガー付きグリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 20:20:19
リアスピーカー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 20:13:33
リアスピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 20:13:24

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
R2年6月、る~こさんのMT&ラジエーター不具合により急遽購入。 2010年モデルのXグ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分の…ではなく相方さんの車です。 5月に事故に巻き込まれ廃車になってしまったノートの後 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
2017年2月5日、EBlueさんから譲り受けました。 まずは各部の初期化と延命処置を ...
スバル R2 スバル R2
諸事情によりアシが必要になり買いました。 る~こさんを復活させるまでの”繋ぎ”で安い軽に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation