• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボス084の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

オートゲージのバキューム計を付けてみた🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなり完成写真🎵
オートゲージの電圧計に続き、バキューム計を付けてみました✋
2
まずは、ピラーにメーターステーを取り付けます💡
キット付属の両面テープは使い物にならないので、別ので貼り付けました✋
3
次に、シリコンホースをエンジンルームに引き込みます💡
必殺のここから👍
4
このホースから負圧を取ります💡
5
負圧ホースをカットし、キット付属の「Tジョイント」を割り込ませますが、ホース径が太いので、ジョイントにシールテープをぐるぐ巻いて、太くしました✋
ジョイントを割り込ませる際、ホースが固く挿し込み難いので、ホースがつながっているセンサー?のボルトを外したほうがイイと思います✋
6
ホースの挿し込み口をタイラップでしっかり絞めて、ホース途中に付属のフィルターを割り込ませて、エンジンルーム側は完成🎵
7
室内側にバキュームセンサーを取り付け、「赤線」のアッパーボックス裏~ナビ裏ルートでセンサー線を這わせますが、これが面倒😥
ここまでバラし運転席側のアッパーボックスを外して、ピラーから運転席足元までセンサー線を通し、バキュームセンサーに接続します✋
8
あとは、メーターステーを付けたピラーを戻し、配線して完成👍
電源線は、先に取り付けた電圧計よりブリッジ配線出来るため、楽々ですよ🎵
賑やかになりました🎵

イルミ連動でメーターバックライトの色が変わりますが、純正のボタンイルミの色に近いため、気に入ってます😌
針の動きもスムーズで、GOODです👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定例のオイル交換

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

車内清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月8日 14:38
とてもレーシーで良いです(^^)

運転が楽しくなりそうですね🤗
コメントへの返答
2020年3月8日 17:37
コメありがとうございます🙇
レスポンスも良く、針がピコピコ動いて楽しいので、よそ見注意です😅

プロフィール

「今では良い相棒です http://cvw.jp/b/2753372/47484970/
何シテル?   01/21 01:30
ボス084です。 初新車、初ミニバンです。 機能満載でクルマに操られてる感が有りますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 伸縮移動式 タイヤラック TP-5483 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 09:26:40
エンラージ商事 ドアミラーLEDシーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 00:20:57
自作 調整式スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 08:29:31

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年末に契約→1月末納車しました🎵 ディーラーOPナビ等は高いため、オーディオレ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤ FJ40 カスタム
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
見ての通りフルカスタムで、一度雑誌にも出た車輌です✋ 340ccにボアUPしているけた ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が産まれ中古で購入し、約10年乗りました💡 手頃なサイズで便利でしたよ🎵 マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation