• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

もうね、寒すぎて{{{{(+ω+)}}}}

もうね、寒すぎて{{{{(+ω+)}}}} 本日の最低気温、
-7.4℃
くどいようですが神戸市の北です。
関西です。




我が家はさらに標高の高いところなので-8℃でした。


8時過ぎ、油断してフロントのカバー忘れた野ざらしのコンペちゃんは、冷凍マグロのような哀れなお姿になってました。使用不可…



池の配管が、凍って破裂して水が減りましたが、ホースもガチンガチンで水の補充さえできません。
氷柱すごいです。


一昨日の夕方のみぞれが雪になり、そのまま凍ってしまって、昨日の朝出勤時は路面が凍結していました。



家の辺りは融雪剤のおかげで溶けて乾きつつ、10時も過ぎていたので行けるなっと油断してました。
(ノーマルタイヤのTTSです)


山を超えてトンネルを出た先の一見濡れてるだけの道で、

はい!初めてのスリップ!
下りでツルーン!

ちょうど交差点に差し掛かり、2ndまで落としてゆっくりブレーキをかけたところで 、ハンドルまっすぐのまま滑る滑る…

今までお尻くらいは振ったことはあったんですが、恐るべしブラックバーンです。

交差点真ん中が乾いていたのでなんとか左折しました。
青信号でよかった〜
前に車いなくてよかった〜

早く春になってー!


ブログ一覧
Posted at 2018/01/12 10:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年1月12日 10:49
すっごい凍結ですね!
TTSちゃんノーマルタイヤなんですか?ぶつからなくってよかった~
コンペちゃんも色的にまさに冷凍マグロ(^^;)早く春が来るといいですね~
コメントへの返答
2018年1月12日 10:59
ここら辺はドカ雪が年に2〜3回なので、一家に一台スタッドレスがあれば乗り切れそうなんです。
要るかなー要らないかなー高いなー積もっていれば電車で行くさ〜と買わないまま積雪が…

ナメてましたが、TTSに、周りの車に危害がなくてよかったです…
2018年1月12日 11:20
ドカ雪が年に2~3回ですとうちと状況同じですね。昨夜はこちらもマイナス8℃でした。私もスタッドレスはピカソにしか履いておらず、昨日早朝RS3で出動する際はうっすら雪が積もってまして、恐る恐る走ってました。お互い要注意ですね~
コメントへの返答
2018年1月12日 12:31
雪雲がないと放射冷却で冷えまくるのでしょうか。
冷蔵庫から出したビールより、食品庫のビールの方がよっぽど冷たかったです。

お互いスタッドレス無し(笑)
もっと降るなら躊躇なく買うのですが踏み切れませんよねぇ。
帰りに雪が降らないように願いましょう!
2018年1月12日 11:20
神戸市北区おそるべし!ですね
大阪市でも今朝は1℃でした。
S3は、スタッドレスにしているのですがほとんど不要
来月北陸に行くので、その為のみかもです。
芦有ドライブウェイもチェーン規制とか
どうぞお気をつけて下さい
コメントへの返答
2018年1月12日 12:35
昨日、夕方に福島で車に乗り込むと4℃でした。大阪も寒かったですね。
まだ道が凍ったままだと怖いので高速で遠回りして帰ったヘタレです(笑)

昨日今日の寒さでキッチン(もちろん屋内)の窓際に置いてあった水耕栽培のバジルが凍り、フリーズドライに…
2018年1月12日 13:03
おー、 昨日の 86パパさんの動画状態じゃないですか。
事故にならず 何よりでした。
人のことは言えませんが ノーマルタイヤはまずいような。 (^_^;)
コメントへの返答
2018年1月12日 15:23
宝塚市に入ると融雪剤が撒かれておらず、つるんつるんでした。
宝塚の五月台、長尾山トンネル南交差点です。
まさか宝塚の方がたくさん積もって凍っているとは思いませんでした
(-_-;)
凍りそうな日は車の取り合いになりそうです…
2018年1月12日 14:28
こちらも今朝は-3まで下がっていました。年に1度、積もるか積もらないかの場所故にスタッドレスは履いていませんが、本当に注意しないといけませんね…。
クアトロ+スタッドレスの最強コンビを試してみたいのですがなかなか(笑)
コメントへの返答
2018年1月12日 15:42
帰り道に積もりだした新雪なら、ゴルフもRS5も4駆の本領発揮とばかりぐんぐん走破して難なく帰れたことがありますが、やっぱりヒヤヒヤしました。
でも下りのつるんつるんとなるとやっぱりダメでしたね。

ゴルフ時代の四駆+スタッドレスは本当に無敵でしたが、スタッドレスでよかったぁ〜と思ったのは1年に1〜2回くらいなんですよね。
関西で積もったら渋滞するので電車の方が早いし、駅まで送ってもらえば済むし、走り悪なるし…


2018年1月13日 0:30
ここ数日冷え込んでいますよね~。

神戸の北部でマイナス8度ですか!
我が家で今朝はマイナス3度でしたから、やっぱり山手の方は冷えるんですねぇ。

595、ここまで凍りついたら、パワーウィンドウもワイパーも動かなくなりませんか?(>_<)
ワタシも、真冬の滋賀に単身赴任していた時に一度経験あります・・・

我が家のジュリエッタは夏タイヤなので、路面が危険な時は、ワタシがスタッドレスに履き替えているコペンでツマを職場まで送っていかないといけません・・・
ホント、冬の道は色々と気を遣うし、早く春になってほしいですよね~
コメントへの返答
2018年1月13日 1:02
やはり皆さん、スタッドレスは一家に一台ですねw
今、0時50分の外気温は-5.1℃です。
お風呂の窓は凍りついてて開きません。
車のドアも開きません。
苦労して引き剥がしたらバリリッっとなんか千切れてそうな音がする。

予報では朝6時に-8℃…。
やっぱりここは関西のシベリアです。
2018年1月14日 20:34
Lovebeerさん こんばんは~

遅コメでスミマセン!

クアトロでもダメですか?シベリアは??

前がツルッときたら要注意ですね。

早く春が・・・待ち遠しい、朝のフロントガラス溶かしです(苦笑)。
コメントへの返答
2018年1月19日 21:31
こちらこそ💦コメントお返し遅くて申し訳ありません💦

あれから徐々にあったかくなり油断しておりますが、また来週には最強寒波襲来との予報が…
最強聞き飽きました。

暑くなったり寒くなったりですので、体調にお気をつけくださいね
2018年2月20日 23:02
はじめまして、愛車紹介にイイね👍を頂いた
ややこし屋オヤジと申します。

私もお近くの三田なので今シーズンはー8℃
を経験しました。
冬に尼崎から土地を見に来た時、あまりの寒さに妻が驚いて建てた家は外断熱にしました。

部屋の広さどうりのエアコンでは全く暖まらないので200vに変更して倍以上の広さのエアコンにしています。😅

ホント冬は沖縄辺りに疎開したいですね😊
コメントへの返答
2018年2月20日 23:29
はじめまして!
私も同じく三田の住民ですので、どちらかですれ違っているかもしれませんね ドキ(ᕯᐤ⌂︎ᐤᕯ)ドキ

数十年前は雪が多くて、スタッドレスは必要でしたがここまで寒くはありませんでした。
ここ何年は雪が少なくなり、放射冷却で冷え込む日が増えて、毎年何度か-10度近くまで冷え込む日が…。
その分スタッドレスの出番は減り、無くてもこの冬も乗り切れそうです。

夏は涼しくて良いのですが、冬は本当、南に移住したいですねぇ


プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、
犬は「や〜ん嬉しい嬉しいあそぼあそぼ❤️」の時にイカ耳になりますが、猫ちゃんは「シャー!」の時にイカ耳になるの面白いですね〜」
何シテル?   07/10 17:41
Lovebeerです。車大好き運転大好き! 田舎のワインディングロードを疾走しています。 昔は「女の子」でしたが今は・・!? OBACHAN!? ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モチベーション維持の為に増車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:00:26
雑日記 36 / コンゴノナガレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:31:03
みやっち555-888さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 16:22:51

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
私メイン。 RS5 との涙のお別れ後の2016年12月購入も、イロイロありまして本格的に ...
スズキ スイフトスポーツ 柿(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
どこにでも停められるコンパクトカーで5ドア、何より走るのが楽しい車を探してスイスポにしま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
6月21日14時商談開始、即契約 2024年2月納車予定 外装 プラチナホワイトパール ...
ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ぽーる (ボルボ XC90 プラグインハイブリッド)
コロナ禍の中古車価格高騰の恩恵か、 13.7万km過走行のアルファードにビックリ査定がつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation