• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovebeerのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

倉敷で棚ボタ

松山、静岡と続き、倉敷と日々遠出が続きます。
倉敷へは片道160km、2時間少しで到着します。
とても近く感じてしまう今日この頃です。

倉敷の三井アウトレットで、BMWが展示されており、人もまばらでしたのでじっくりと見させていただきました。

シンプルで、実用的なジャーマン品質です。
営業マンに乗っている車を聞かれたので、TTS と答えますと、なぜか俄然張り切ってあれこれBMWのすんばらしさをアピられるのはどうしてなんでしょう。アウディはBMWの対抗馬なの?

甘いいい匂いが漂っていました。
BMWに混じってメロンパンの車(笑)


その横で発見!

知らなきゃ損です。
車まで、ETCカードを取りに行きました。


全国の三井アウトレットパークで、1月末まで使えます。
今回は買い物をしなかったので、ありがたく次回に使おうと思いますが、棚ボタでした。ラッキーです🤞

月2回倉敷に行きますが、お仕事はすぐに終わらせ、ランチは岡山市の青江にある『旬菜 菜の花』さんへ行くのが毎月の楽しみになっています。
混んでいる2号線バイパスを通り、到着。
運良くすぐ座れます。またまたラッキー🤞


ドリンク、デザートが付いて、税込ナント1000円!ランチタイムはこの日替わり1種類のみです。
このお店のすごいところは、中華料理出身(と思われる)のシェフとスタッフさんのほぼ全て手作り。そして美味しい!
この日は回鍋肉と、コロッケと胡麻豆腐。
コロッケは昔、母が作ってくれたようなジャガイモと玉ねぎと肉が入った塩胡椒味。
お刺身の後ろの大根のツマまで手切りです。
仕込みがさぞ大変だろうと思うのですが、全てお店でされるからこそ、このお値段で出せるのかなとただただ感服いたします。

そのあとはブルーラインを通り、一本松パーキングで果物購入です。🍊



ここの窓から見える景色は、実は太陽光パネル畑。

最近どこでも増えましたね。景観度外視。

備前からまた高速で神戸北まで戻りました。
帰りはとても料金が安いです♩
毎日何時間車乗ってる?!さすがに腰痛です〜(><)


Posted at 2017/10/11 01:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

◯◯買うてしもた!!!!

夫が、6日は静岡行くから予定空けとけと言うので、なんだろーかと思いつつ、あえて要件には触れない、のが私流です。

松山から、朝早く帰宅して(笑)
9時半に出発します。
途中新名神の土山SAで少し早めのランチ、《土山ハイカラめし》をいただくことにします。

チャーハンに牛かつ乗せてカレーがかかっておりますガッツリ系。おおっ


ちょっと期待しすぎたな、、ってことで。
(^-^;


トイレ休憩兼ねて静岡SAでガンダム見たり、、




予報は雨でしたが、富士山の輪郭だけ見れました。


晴れ女ですからなんとか(笑)


その後目的地到着です。
なんのことはない、夫はお目当の車を見にきたのでした。
日頃、夫はヴェルファイア、
私はTTS
娘(とおじいちゃん90歳!)はヴィッツ
車3台あって、まだ何を欲しいと?

ヴェルファイアは高速クルージングは本当に極楽だけど、1人であっちこっちちょろちょろするにはフットワークが重すぎる。
軽くて楽しい車でちょろちょろ動きたい。
→プレゼンを要約するとこうらしい。

うちの大蔵省財務大臣は夫ですから、勝手にどうぞどうぞ(-_-;)
見に来ただけのわりに、実印その他持ってきているのはどうしてでしょうかね?
_φ( ̄ー ̄ )

スーパーに大根買いに来たノリで、買っちゃった。
我家にもう1台おもちゃが増えることになります。





静岡といえばみかん🍊
みかんどこかに売ってないかなーと下の道を走りつつ、高速に乗る前にご飯食べておきましょう。


一巧道さん






タンメンって関西には馴染みがないので興味津々♩野菜ラーメンなの?

ええ〜〜っ💦用意されたあまりにすごすぎる量を見て、野菜半分にしてもらえるようお願いしました〜🌀



野菜はシャッキリして、スープはあっさりなのにコクがある!麺もモチモチつるりん。
これは美味しいわぁ❤️
近かったら週一で通ってしまうかもしれません。

大きな衝動買いとセットで、とってもいい思い出になりました

ヴェルファイア納車後1年と3ヶ月で62000kmなう☆
Posted at 2017/10/09 01:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

またまた松山へ

一昨日 松山
昨日 静岡
今日 倉敷
明日 姫路
毎日走りまくりです。

松山は、片道350km程。
国体で渋滞の松山市内です。
混雑する時間帯を避けて、ゆっくりの出発なので、道もそんなに混まず気持ちよく走れました☆

お知り合いのグラマラスボディ H2❤️


タイヤは、、ピレリスコーピオン315/30R 30デカデカッ!
こんな大きなホイール、初めてお目にかかります(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
しかーしこのトラック並みの大きい車幅で、お買い物には行けないなぁ。
絶対駐車場の精算機通れないと思うのですが(笑)
贅沢すぎますが、一台あったら楽しいだろうと思ってしまいました。


お仕事終わると夜11時、なんやかんやで11時半出発。
夜中2時過ぎの明石大橋は車もまばらで、夜景が目に沁みました。


夜中3時帰宅。

静岡行きは続きで。
Posted at 2017/10/07 14:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月06日 イイね!

今日は静岡

昨晩(厳密に言えば今朝3時)松山から帰って来ました。
一眠りして娘を学校に送り出してから家事を済ませて、ちょっくら静岡まで行って来ますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


Posted at 2017/10/06 10:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

いざっ松山へ

9月23日、早朝より松山で仕事の為、朝4時に起き、ワンコ達の世話をして(ダンナが)、5時にどスッピンで出発しました。

松山までは、ナビは山陽道〜しまなみ海道がイチオシらしく、そっちへそっちへなんとか誘導しようとしますが、山陽道はトラックだらけで2車線とも塞がれ減速→追い越し加速→また通せんぼの繰り返しでとても疲れるので、明石大橋経由高松道を使います。
高松道も徳島道も途中対向2車線ですが、高松道の方が夜は圧倒的に車が少なく、とても走りやすいです
山陽道→しまなみ海道→今治までで321km、6390円、4時間1分
阪神高速北神戸線→明石大橋→高松道→松山道で、349km、7760円、4時間35分
ですが、時は金なり¥

本日はヴェルファイアを使用します。



まだ暗い…








明石大橋では白々と夜が明けてきました。






やうやう白くなりゆく山際紫だちたる雲の細く、春でなくても美しいです。






鳴門で夜明けです。光の道に吸い込まれそう
(眠気とも言う)

高松道は片側1車線の対面通行ですが、もう慢できんぞと思うタイミングで、うまい具合に片側2車線になるので、ヴェルちゃんに鞭を入れます。
お休みの日なのでとても空いててラッキー🤞
松山道に入るとずっと2車線なのでストレスフリーでした。

松山インターを降りて、まず目指すは『パンメゾン』さん、塩バターぱんの元祖のお店で、1日に何と6000個売れるそうですスゴっ












1個77円という衝撃の値段、1人10個までです。8時少し過ぎでこの人!人!焼き上がりを待って購入し、早速車でアチアチを食べました。
元祖が美味しいとは限らないとは思うのですが、ここから全国に広まったというだけあってバターロールか食パンに近いシンプルなしっかりした生地と香りの良いバターが絶品でした♡再訪確定

お仕事の合間のランチは和食です






生簀があったのですが、板さんが通るたび魚達が寄って付いて行きます。
ペットか?!水槽なのか?!



仕事場から夕日も少しだけ見えます。
海沿いで育ったので、いつも夕日を見ていました。
久しぶりに思い出しましたのは、夕日と潮風、そして潮風でベタベタになるあの感じ…

夜クローズしてから帰路に着きます。
何時に到着したのかはここでは書けませんが、大変飛ばしてあっという間でした(笑)
あっ少し白目むいてたかも。

そして24日、朝から仕事で姫路です。
気持ちのいい道なのでいつも下の道で行きます。
今日はTTSで1人。片道60kmのちょうどいいドライブですが、途中不具合を発見し、テンションダウン〜〜
火曜日にまたディーラーさん行ってきます


今日の姫路城。最近白過ぎ城ではなくなってきました

Posted at 2017/09/25 01:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、
犬は「や〜ん嬉しい嬉しいあそぼあそぼ❤️」の時にイカ耳になりますが、猫ちゃんは「シャー!」の時にイカ耳になるの面白いですね〜」
何シテル?   07/10 17:41
Lovebeerです。車大好き運転大好き! 田舎のワインディングロードを疾走しています。 昔は「女の子」でしたが今は・・!? OBACHAN!? ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モチベーション維持の為に増車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:00:26
雑日記 36 / コンゴノナガレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:31:03
みやっち555-888さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 16:22:51

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
私メイン。 RS5 との涙のお別れ後の2016年12月購入も、イロイロありまして本格的に ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ガソリンターボの燃費が悪すぎてハイブリッドに乗り換え 2024年12月27日契約 202 ...
スズキ スイフトスポーツ 柿(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
どこにでも停められるコンパクトカーで5ドア、何より走るのが楽しい車を探してスイスポにしま ...
BMW X7 BMW X7
ヴェルファイアに見切りをつけて、初BMW納車待ち

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation