• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovebeerのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

大谷山荘〜元乃隅稲成神社〜角島大橋 ②日目

大谷山荘〜元乃隅稲成神社〜角島大橋  ②日目2日目の朝も快晴です。






朝食はバイキングですが、ホテルベーカリーの焼きたてパン、目の前で作っていただける見事なオムレツ、ここの卵がとても美味しく、気がつけばこんなお代わりをする始末(笑)

ダイエット中なのでタンパク質重視ですが☆

ただ、この宿泊料金でバイキングなの?という感は否めません。
夕食がいいだけに少々残念(-"-;)
とはいえ、クオリティは素晴らしい朝食でした。

朝食後は再度ゆっくり大浴場です。
皆さん朝食前に入られたようで、完全貸切状態でした。
朝日を浴びながら露天風呂や大好きなジャグジーを満喫しました。



ゆっくりのチェックアウトだったので、何人ものクリーンスタッフさんとすれ違いましたが、皆さん礼儀正しく、笑顔が素晴らしい!
ここのスタッフ教育には定評がありますが、サービス業に身を置く者として学ぶものが多い1日でした。

チェックアウト後は、30分ほど離れたインスタ映えの聖地「元乃隅稲成神社」へ向かいます。

山口県のガードレールは夏みかん色。
晴れ女本領発揮です☆
暑くも寒くもなく、風も波も穏やかな最高のお天気でした。

元乃隅稲成神社とは :
昭和30年に地域の網元さんの枕元に白狐が現れ、「これまで漁をしてこられたのは誰のおかげか。」と過去からの関わりを詳細に述べた後、「吾をこの地に鎮祭せよ。」というお告げがあったことにより建てられた神社だそうで、比較的新しい神社です。



高さ6mにあるお賽銭箱はこちら(笑)


入るといいことがあるというお賽銭チャレンジしたかったのですが、ご年配の団体さんが長生き願掛けチャレンジされていたので諦めました。

一方通行の駐車場は1時間300円。100台程度しか停められない為、週末は大渋滞で入庫に1〜2時間待つ覚悟が必要だそうです。最近塗り直されてより鮮やかになった朱色の鳥居のトンネルは、全長100メートル以上もあり、以前は1本25000円で奉納できたそうですが、設置場所が限られているため縁起の良い123本(ひふみ)で終了となりました。
最初は急な坂道、途中からは階段です。ヒールだと危ないので、ぜひ歩きやすい靴で行くことをお勧めします。


平日のお昼前、人もまばらです



鳥居の朱⛩と空と海を隔てる違う青のコントラスト
映え〜❤︎



あまりのお天気の良さに再度角島大橋までドライブすることにしました。
もう何度も行ったので、角島大橋は写真だけです



↓ ちなみに3年半前も快晴の夕方



あとは萩まで帰り、少し遅めの昼食は「鮎の塩焼き」
夫の大好物です



鮎のコースもあるのですが、天ぷらやフライやお造りは不要なので、塩焼きだけ20匹平らげて帰宅。

その後実家を後にして、広島の「THE OUTLETS HIROSHIMA」でたんまりお買い物をしました。

すぐ近所にもアウトレットあるのにそちらにはあまり行きません。

こちらの平日の夜はガラガラ〜
盆暮れ正月はお休みがなくても、平日空いてて安く旅行ができるのも悪くはないですね。
楽しい2日間でした。
Posted at 2019/06/20 14:23:54 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年06月14日 イイね!

大谷山荘と蛍と天体観測 ①日目

大谷山荘と蛍と天体観測 ①日目サービス業のいいところ。
平日にお休みが取れる。以上w

家族3人、2日連続で休みが合ったので萩の実家に帰省し、母を連れて長門市にある〔大谷山荘〕に泊まってきました。



大谷山荘のある長門市は安倍首相のお膝元で、
プーチンさんとの首脳会談がおこなわれた会場のホテルといえばご存知の方も多いと思います。


広いロビーと、

ロビー外には滝と足湯。

お部屋は7階
今回は4人で泊まれる大きめの和洋室スイートの渓流側(ここ重要)を予約しました。
家で山は見飽きているので水を求めます(笑)


プーチンさんが泊まられたお部屋は、5階の日本庭園がある貴賓室ですが、その真上のお部屋なので、
噂の貴賓室の日本庭園を上から眺めることができました。


4人でも入れそうな、大きい源泉掛け流しの檜風呂にベッドルーム、和室にソファでゴロゴロ寛ぎます。


お食事も大変美味でした。



そしてメインイベント♪
この時期だけの
「天然記念物のゲンジボタルをマイクロバスの車窓から見ることのできるツアー」
狭い道の要所要所で停車して、車内、社外の明かりを全て消し、ゆっくりバスを進めていきます。

右を向いても左を向いてもクリスマスツリーのイルミネーションのようにものすごい数の蛍が不思議とシンクロして光っています。
只々、圧倒……

星の中にいるような錯覚。
娘は感動で声も出ません。

帰ると今度は屋上で天体観測の予約してあります。
…が、あいにくの曇り空なのでモニターを見ながら解説していただきました。

肉眼では見れなかったけど、
クレーターの名前や直径まで!
どんな質問をしても立て板に水のスタッフさんの知識は素晴らしかったです。



あとは大浴場でジャクジー三昧して、部屋の源泉掛け流しのお風呂にも入り1日目は就寝しました。
Posted at 2019/06/14 10:04:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

やられました(-`Д´-*)

やられました(-`Д´-*)洗車中に身に覚えのない傷を発見!
・゚・(ノД`)・゚・。



先週はありませんでした。
某アウトレット隣の某ショッピングセンターの混み合った駐車場で、
カート🛒でガッチャン⁈
自分でガリッたなら諦めもつきますがこれは悔しいです(-"-;)

気になりだすととても目立つ(ような気がする…)

ので隠してしまいましょう

傷が隠れる程度の細めを選びました。



2分で終了✧ \(°∀°)/✧


私は、赤の差し色が大好物です❤️
Posted at 2019/06/03 22:04:16 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

GWのお出かけ

GWのお出かけ長い間サービス業のお仕事をしている私は、土日祝日は出勤です。
当然盆暮れ正月ゴールデンもシルバーウイークもお休みなんてありえない。そんな20年でした。

奇跡その①20年ぶり位に突然お休みになった貴重な一日は、奇跡その②家族みんなお休み〜♪
さぁ何食べに行こ?

お天気も良いのでまずは中国道でも乗ってみよ〜🚗

さぁ何食べよう?
皆美館で鯛めし食べたいね!
、、ということで行き先は松江に決定。

新緑で山が一番綺麗な季節です。
遠目にはブロッコリーのような山


中国道から米子道へ。
渋滞もなく、まずは蒜山SAでお約束のこれを買います!

ジャージー牛乳ソフトとシェイク
シェイクの方が甘さ控えめで好みです。

皆美館は混んでるとのことで同グループのお食事処でサクッと鯛めしをいただいて、、

ここの鯛めしは、鯛をほぐした身と卵の黄身白身の裏ごし、海苔と薬味をごはんに乗せてお出汁で食すアッサリお茶漬け系です


外も快晴!
早々に店を出て、ダイハツのCMで有名な「ベタ踏み橋」を目指します。

がその前に、気になっていた大根島の由志園へ。
今が盛りの牡丹を見に立ち寄ります。
今年は10連休で分散されて、例年ほどは混んでいないと聞きつけて行ってきました。

お土産コーナーを抜けて入場すると、そこに広がるのは牡丹牡丹、牡丹…






びっしり敷き詰められた牡丹


池は圧巻!の一言です。

毎年ゴールデンウイークに開催されるそうで、今日、5月6日だけは牡丹が黄色になるそうです。
今日行ける方は是非!
入場料1000円の価値は十分すぎるほどあります♪




Posted at 2019/05/06 09:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月04日 イイね!

青切符 切られちゃいました……(ノД`)

青切符 切られちゃいました……(ノД`)レーダーさんも進言してくれまくる取り締まり警戒レベル5の魔の区間「大阪中央環状線」
ここでまんまととっ捕まってしまった私です。

うららかな天気の良い朝、
通勤途中の道は割と空いてスイスイ進んでいました。

千里中央を過ぎてオービスもやり過ごし、左に見えた白い220系(今時シャークフィンじゃない黒いアンテナが付いている)クラウンがちらっと気になっていたんですけどね。
みんな90kmくらいで追い越し車線を走っているのでなめてましたすみません。

追い越すときはちょうどトラックの陰になり、お巡りさんかの確認を怠りまして…

すぐ追いかけてくる気配がないから違うかな。

かなり後方でスーッと出てきたクラウンをやっぱり怪しいと注視していると突然(というか当然)赤色灯が回り始めて!
瞬間、脊髄反射で急ブレーキをかけます。

私は普段も前方を2 、後方1くらいの割合でめちゃくちゃ後ろを気にするタイプですので反応は早かったはず。

車間距離違反?
いや車間距離まあまああります。

スピード?それなら何故私?
追尾計測は赤色灯を点けてから300mのはず、、
間違いなく赤色灯が出た瞬間だったし、ぎりぎりセーフか?!




はいアウト〜(-_-;)

後ろからごにゃごにゃ「しばらく走って左に寄ってくださいねぇ〜」とか言ってます。
後ろから言われても聞こえません!
抜かしてからここ停めろって誘導してくれればいいのに。

計測で82km。
全て私が悪いんです。わかってます。
ほんとにほんとにごめんなさい🙇‍♀️

でも悪あがきをする。

私「赤色付けてから300mじゃないんですか。」
巡「んーその前も少し出てましたよー」
…はいすみません

遅刻しそうなので、こうなったらもう事務処理早くして!

二人掛かりで遅い!
免許証書き写し!

私「ICチップ入ってるんでしょ?
個人情報読み取りまだできないんですか?」
そんな無駄な事してんと早よしてよ!と心の中で毒づいてみたりする。
巡「東京で止まっているんですよ。
早く大阪にも欲しいですねー」
だそうです。

私「いい車ですね、シートも皮で。運転楽しいでしょうね」←手持ち無沙汰なのでチクッと嫌味。
巡「いえいえ、あなたの車も運転楽しいでしょう。でもつい飛ばしちャダメですよ。危ないですからね」
ギャフン





そして20分。
さよならゴールドよ……・゚・(ノД`)・゚・。

バッチリ仕事遅刻しました…😭


反省のあまり眠れません……
もう朝じゃん
Posted at 2019/04/04 04:02:07 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、
犬は「や〜ん嬉しい嬉しいあそぼあそぼ❤️」の時にイカ耳になりますが、猫ちゃんは「シャー!」の時にイカ耳になるの面白いですね〜」
何シテル?   07/10 17:41
Lovebeerです。車大好き運転大好き! 田舎のワインディングロードを疾走しています。 昔は「女の子」でしたが今は・・!? OBACHAN!? ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モチベーション維持の為に増車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:00:26
雑日記 36 / コンゴノナガレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:31:03
みやっち555-888さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 16:22:51

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
私メイン。 RS5 との涙のお別れ後の2016年12月購入も、イロイロありまして本格的に ...
スズキ スイフトスポーツ 柿(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
どこにでも停められるコンパクトカーで5ドア、何より走るのが楽しい車を探してスイスポにしま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
6月21日14時商談開始、即契約 2024年2月納車予定 外装 プラチナホワイトパール ...
ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ぽーる (ボルボ XC90 プラグインハイブリッド)
コロナ禍の中古車価格高騰の恩恵か、 13.7万km過走行のアルファードにビックリ査定がつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation