• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobonのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

ピストン改灰皿

ピストン改灰皿最近テレビ台のローボードを片付けていたら、こんなもんが出て来ました。

多分KP-61スターレットに乗っていた頃だから、昭和から平成に変わる頃。

どうしてもKPのローパワーに耐え切れず、またも掟破りのド定番5Kピストン流用1,450ccに手を染めてしまった。
その時に取り出したのが、これ。


alt

4K純正ピストン。
当時のエンジンラインナップLASRE踏襲の燃焼速度重視スキッシュエリアのバカでかさ。

それを金鋸で切って、ヤスリ掛けして仕上げた逸品。
エンジンオイルの回収穴にはコーキングで埋めたはず。(燃えそうFire
Posted at 2024/06/08 08:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和の遺品 | 日記
2024年05月27日 イイね!

もう雪も降らんろ 笑

もう雪も降らんろ 笑本来なら、スチールエキスパンダーで作りたいところなんだが、一枚の大きさがでかすぎて、切り売りしている所も出て来ず。
なら縞鋼板で良いンじゃないのッて事になるけど、いかんせん降雪時の滑りが怖い。


まあ雪さえ降んなきゃ良いンでない。



デフが効いて動いちゃうんだよね。




でもって針金で固定。
ドブ掃除も日曜に済んだし。
Posted at 2024/05/29 07:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

"ClassicalALTO Meeting"に参加

"ClassicalALTO Meeting"に参加5月19日(日)
"ClassicalALTO Meeting"に参加させて頂きました。

メインでは無いけど関連もokみたいです。

アルトワークスも

2代目(1984年 - 1988年)

3代目(1988年 - 1994年)

4代目(1994年 - 1998年)

それらが、色々と混ざり合いながら並べられております。

たくさんのアルトが居りますが、自信の体調によりほぼ座って遠巻きに眺めさせて頂きましたが、どうにか調子の戻った所で全ての参加車を見させて頂きました。
オーナーの愛情が注がれ、人それぞれの個性が見られました。

会の最後は同型式で並べるんですね。

それも一体感があって素晴らしい。


明るめの曇天だったので往復は新緑の田んぼ道をALL OPENで風を楽しめました。

色々なALTOを見て良い日を過ごさせて頂きました。


追加
SS40型CERVOでこんなハードチューンの物を発見。
すんごい。
Posted at 2024/05/21 23:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2024年04月26日 イイね!

イベント:第4回山形オープンカーオフ


「イベント:第4回山形オープンカーオフ」についての記事

※この記事は第4回山形オープンカーオフ について書いています。

サハトべに花への距離は169kmで3時間30分ほど掛かるようです。
開催時間10時~14時
なので、新々バイパス豊栄P朝5時半集合、同6時出発でいかがでしょうか?
Posted at 2024/04/26 21:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

[長岡生姜味ラーメン「青島食堂」にでも行ってみるか]

[長岡生姜味ラーメン「青島食堂」にでも行ってみるか]2月10日(土)
昨晩テレビを見ていたら、次女と長岡宮内にある「青島食堂」のラーメンが食べたくなった。







正午過ぎになってたから長岡市内なんてとても無理、次女を黒ボン号の助手席に乗せて、ときメッセにあるという店舗へ向けて走らせた。



当然行く途中しょっ中腹下を擦ってはいたのだが、専用駐車場は無いので、一番近くにある駐車場へ入る事にした。






出入り口の傾斜は予想していたような角度であったが、歩道の中ほどが妙に盛り上がっており
「ざざざー、ガリッ、ガリッ」
はいつもの音だったのだが
最後に
「バッキーーーン!」
と最後の致命的な音源が発せられた。


運転していて、だいたい予想は付いていたが、駐車してみて下を覗くと、何かが垂れ下がっている。
多分二番目のフューエルパイプとブレーキパイプのカバーを固定していた[+]ネジが取れて無くなってしまっている。
のだと言う事を判断した。

駐めたとして、肝心の「青島食堂」はやっているのかい?

エッまさか撤退してる・・・・・。(x_x)


「なら、帰って他の車で出掛けようよ。」



これなら、バックさえ掛けなく、なるべく平坦な道を選んでいけば、ダメージは少なくなりそうだ。

こうなったら「青島食堂」ももう頭にはなく黒ボン号を無事自宅に帰る事が先になる。
幹線を何か引きずりながら音を立てて進むKスポーツカー?

どうにか無事自宅へ帰れたが、車庫にバックして下回りを引っ掛けたようで音が変わった。
「グッシャ!ズザーーーー。」

何と最後のバックで被害倍増。
「なんたる事か('A`)」






でワゴンRスマイルに乗り換えて再び出掛け、ネットで探しといて万代周辺に開いている店舗があるって事で近くの駐車場に入れ、その店舗を探す。
すでに午後2時近くなっていたが、ネットの紹介で昼の閉店時間が午後2時半となっているので店ののれんまで達したというのに、お店の外には「準備中」の札があり、中から出て来たアルバイトのような人から「もう入れません。」と言われてしまう始末。





次女と二人でならどうしようかと、考え抜いて出した答えは。
「バスターミナルのカレー」


となりました。




(夕食もカレーの材料が切ってあるのですが・・・・・。)




やっぱ珍道中は終わらない・・・つづく

Posted at 2024/02/13 22:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[サイドドリを決めろ] http://cvw.jp/b/2754551/48610795/
何シテル?   08/20 12:52
新潟の軒下チューナーkurobonです。箱代えして2代目ですが、これも同じ穴の狢(ムジナ)でした。まa自力レストアしか無いでしょ。(´д`) 自己レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

艦これ 
カテゴリ:艦これ
2021/08/17 20:44:09
 
ACRD オリジナル フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 19:44:54
屋号? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 21:21:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ボンカプチーノ(黒くね~じゃん) (スズキ カプチーノ)
穴あきカプチーノです     ↯ 令和2年10月6日、車載レッカー車にドナドナ      ...
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
妻の車ですが楽しみです。 EKワゴンの外装違いなだけですが、ワゴンRスマイルよりも高級グ ...
スズキ アルトワークス ぼくのアルトに手を出すな! (スズキ アルトワークス)
またもオールローンで白を新車購入。 しかも、フロント二駆だけしか設定のない、見た目のオト ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
まだ大学生で余り車に興味がなかった頃、バイトしていたボーリング場の先輩従業員に「車は良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation