• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobonのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

[OPENCafe2023涙の帰還]最終章

[OPENCafe2023涙の帰還]最終章

10月9日(月)
またしても信州に行き脚を塞がれてしまった。


覚悟を決めてドライブレコーダー(以下「DR」)の赤いボタンを押した。
繋がって車体の状況を報告。



位置はDRで把握しているらしく、細かな所までは聞かれなかった。
加入している保険によってレッカー移動の距離が変わってくるそうで、ちなみにオレσ(-。-)のは最高距離らしく300kmまでなら可能との事。
(新潟市までは205kmを指していた。)


長いとこ入っていて最高等級まで行って、オレ(*^-^*)の車なんて事故さえ起こしてないから当たり前って言えば当たり前の話し。
ちなみに移動交通費は、立替え後領収書で請求するらしいから取り敢えずは自腹。

たまたま新潟までの電車代より多い3万円が財布に入っててLucky!
スマホのマップアプリで交通費さえ分かる時代なのに感謝。
新幹線代が足りた。
DRの緊急通報システムに感謝。


今からレッカー業者に連絡を取って手配するらしい。

1時半にレッカー屋さん到着。
ご苦労様です。小田切レッカーさん。



予想だとレッカー屋さんはコワモテの方かと一方的に思っていたが優しそうな方で良かったです。
それにしても車載する時にこの低さだと必ずバンパーの下が当たるんで了解しておいて下さい。と念押し。
そんな事より載せてもらえるのが第一なんで、「いくらでも当ててもらって良いです。」で載りました。



しかも本来なら一番レッカー現場に近いコンビニらしいのですが、その1軒目があまりにも山の中なのでその次のローソンで降ろして頂きました。
またこの時聞いてみたらここならJRの「川中島駅」に近いそう。

黒ボン号とはしばしの別れ。



川中島とは古戦場なのは知っていたがJRの駅があるのは知らなかった。
ローソンから真っ暗闇を歩いて十数分。



駅前に24hセブンのある駅で、家の最寄り駅よか随分都会じゃないですか。



小雨なんですが駅構内に入れなくて、寒くて屋根の下で尻の下に段ボールを敷いてネマって温かいカレーヌードルを食べた。
そしたらつい睡眠不足からウトウトしてしまい、気が付いたら5時半。
駅の構内も開き、人が集まり始めてます。
それに気が付き目を覚ましJR長野駅までの切符を買ってすぐに来て乗車。



一つでJR長野駅。



新幹線に乗り換えて一路高崎駅へ。



乗り換えも見事に決まり、いざ上越新幹線。




新潟駅には朝8時過ぎに到着。

我が家はそこから一駅。






色々とあった遠征でした。
決して人を誘わなくて良かった。
自分一人で何とかなった。
こんな旅でも、必死を覚悟する遠出は時として神に巡り会い、何の因果かトラブルにも遭ってしまう。

これも全部自分のやってしまった事だし、巡り巡って自分に返ってくるもんです。


それにしてもこんな遠出の時にリヤブレーキよ、出さなくても良いだろうよ。
近場で良いじゃん。



終わり。





10月13日(金)
に黒ボン号は無事我が家へ帰ってきました。
無言の帰還。


しかも降ろすレッカー屋さんが、セルを幾度と回しても黒ボン号は拒否して焦らしたらしいです。


あ~あ、これから修理に手が掛かるなぁ。


しかも




C2023に遠征参加して気が付いた所]


1. LSDにシム増ししてて、イニシャルは6kgくらいに上がっているはず。
  (まあ、素人のイジりだし、150%増し?)
  路面ウェットでマンホールやひび割れ舗装が施された上を通過すると、リヤが それに乗った後に、逆方向に振られる現象が頻回した。


2. 脱落の危険がある部品は、UVレジンやボンド、ホットボンドの類いの接着では役不足。
  アルミや鉄のステーをネジ留めが基本。


Posted at 2023/11/26 07:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPENCafe2023 | 日記

プロフィール

「[8/11(月)ブローオフキャップを付け直せ] http://cvw.jp/b/2754551/48595760/
何シテル?   08/12 17:50
新潟の軒下チューナーkurobonです。箱代えして2代目ですが、これも同じ穴の狢(ムジナ)でした。まa自力レストアしか無いでしょ。(´д`) 自己レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

艦これ 
カテゴリ:艦これ
2021/08/17 20:44:09
 
ACRD オリジナル フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 19:44:54
屋号? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 21:21:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ボンカプチーノ(黒くね~じゃん) (スズキ カプチーノ)
穴あきカプチーノです     ↯ 令和2年10月6日、車載レッカー車にドナドナ      ...
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
妻の車ですが楽しみです。 EKワゴンの外装違いなだけですが、ワゴンRスマイルよりも高級グ ...
スズキ アルトワークス ぼくのアルトに手を出すな! (スズキ アルトワークス)
またもオールローンで白を新車購入。 しかも、フロント二駆だけしか設定のない、見た目のオト ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
まだ大学生で余り車に興味がなかった頃、バイトしていたボーリング場の先輩従業員に「車は良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation