• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobonのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

不幸の☎電話・・・からの

不幸の☎電話・・・からの7月3日(日)


朝9時頃、突如鳴り響く電話の音。

こんな朝早くから掛かって来る固定電話って、ほぼほぼ良い連絡って無いもんだ。


妻が取り、仰々しい挨拶の後、オレσ(-。-)に代わる。
(何か嫌な予感しかない・・・)

「○×モータース、△□です。」

「お車の修理が終わりました。つきましては、一度ご来店なさってご試乗頂けますでしょうか。」




予感とは真逆の良い知らせであった。(*^-^*)


伺ってみると、我が黒ボン号が手前に置いてあり、その奥に、腐ったサイドシルが痛々しいカプチが一台。

明らかに、このカプチのお陰で部品が供給されたのが見て取れる。

治ったエンジンルームを見せられ、燃えた部品類も見、かなりサビ付きくたびれた感想を受けるエンジンルームになってしまったが、イグニションを回すと、何のストレスも無しに掛かり、その後アクセルを煽れば、踏んだだけ回転が上がる。
今まで一年間オレσ(-。-)が、苦労して手を添えて、少しの変化に一喜一憂したのは過去の事。
経験ある整備士であれば、素人とは違う手法で素早く好調へ戻した。

怪しい補記類より、稼働していたはずの補記類の圧倒的優位性こそが修理の近道なのだ。
(オレσ(^o^)の用意した補記類は綺麗な物であったが、インマニに穴が開き、それだけでは置き換える事は不可能な物だった。)


試乗に出掛けさせてもらうと、直ぐに気が付く吹け上がり。
何のストレスも無く吹けるのは、4千回転でも分る。

ほんのご近所を回って○×モータースへ戻る。

「ありがとうございます。ものの見事に治ってます。」


その後、預けたは預けたが、使われなかった物をごっそりと受け取って家まで帰ってきました。




さて、早速車高調へ戻すぞ!
エンジンオイル交換だ!
タイヤも新調するか?


俄然やる気がでてきたぞ~ぃ。
Posted at 2022/07/09 11:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「[昔話ばかりで申し訳無い]No.3 http://cvw.jp/b/2754551/48647229/
何シテル?   09/10 00:23
新潟の軒下チューナーkurobonです。箱代えして2代目ですが、これも同じ穴の狢(ムジナ)でした。まa自力レストアしか無いでしょ。(´д`) 自己レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

艦これ 
カテゴリ:艦これ
2021/08/17 20:44:09
 
ACRD オリジナル フルバケットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 19:44:54
屋号? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 21:21:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ボンカプチーノ(黒くね~じゃん) (スズキ カプチーノ)
穴あきカプチーノです     ↯ 令和2年10月6日、車載レッカー車にドナドナ      ...
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
妻の車ですが楽しみです。 EKワゴンの外装違いなだけですが、ワゴンRスマイルよりも高級グ ...
スズキ アルトワークス ぼくのアルトに手を出すな! (スズキ アルトワークス)
またもオールローンで白を新車購入。 しかも、フロント二駆だけしか設定のない、見た目のオト ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
まだ大学生で余り車に興味がなかった頃、バイトしていたボーリング場の先輩従業員に「車は良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation