• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

204Wraithの"LIFEちゃん" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年5月15日

Life エンブレム塗装・取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリパー塗装の空きの時間を使いLifeエンブレムの塗装もしました!

色はHロゴと同じマットブラックです。
2
今回はエンブレムの種類も変えました。
以前はJB5~8型の後期用エンブレムを使用してましたが、今回はJC1~2型のエンブレムにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ホンダリアエンブレムシール取付け

難易度:

ライセンスフレーム取付け

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ホンダ(純正) メッキドアカバー・ドアハンドルカバー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月15日 22:52
テーマと関係無くて恐縮なんですが
ワイパーアームを交換されてます?何用でしょう?
コメントへの返答
2017年5月15日 23:26
アームはデミオ用の物です。
型式は忘れてしまいました。すみません。
(>.<)
最近の型ではなかったと思います。
2017年5月15日 23:31
気に入りました('ω')ノ
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2017年5月15日 23:36
お役に立てたのでしたら幸いです。(^-^)
調べたところデミオのDW3Wという型のワイパーアームでした。
2017年5月16日 5:05
ありがとうございます
早速オクでさがしてみましたらDW3W/DW5Wで幾つかあり、しかも平成13年物とか安い(笑)

早速"ρ('-'* ) ピッ

プロフィール

はじめまして、204Wraithです。 JF3 N-BOX Customに乗ってます。3年半ぶりのホンダ車になり愛車遍歴もライフ→シビック→クラウン→N-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NBOX(JF3/JF4)自作アンビエントライト取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 19:19:32
M6ボルトキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 09:26:34
N-BOXカスタム専用ドアポケットLEDイルミネーションライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 08:49:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ボックスさん (ホンダ N-BOXカスタム)
GRS204クラウンからの乗換えです 。 久々のホンダ車、人生初の現行車です。 ~装着 ...
トヨタ クラウンアスリート クラアス (トヨタ クラウンアスリート)
純正+α程度のカスタムを目指して日々車弄りをしてます! 2022年10月22日売却
ホンダ シビック イーユーくん (ホンダ シビック)
~エンジン諸元~ 排気量:1493㏄(内径75.0mm×行程84.5mm) 気筒配列:水 ...
ホンダ ライフ LIFEちゃん (ホンダ ライフ)
シビックの前に乗っていた車です。 今になってみるとこのときが一番楽しかったしヤンチャして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation